Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Browsing all 640 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海電鉄創業130周年メモリアル塗色

 南海電鉄では今年  創業130周年  を迎える事から、7000系と10000系の各1編成ずつ旧塗色を施した上で記念HMを取り付けて運行されました。それを撮影しましたので、レポートします。  10000系...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ノンステの投入が相次ぐ北海道中央バス小樽地区

 北海道中央バスの小樽地区では最近  ノンステ  の投入が相次いでいます。小樽地区のノンステといえばブルーリボンシティハイブリが中心で、低床車はワンステが主力でした。しかし、最近になってノンステ新車投入と転入が相次ぎ、ノンステ率が上がってきました。そんな小樽地区のノンステを見てみましょう。  こちらは2014年末に投入された  ブルーリボンⅡ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野蒜駅

 仙石線の  野蒜駅  は東日本大震災の被害を受け、復旧にあたって従来の場所から約500m離れた内陸部へ移転し、5月30日に営業再開しました。そんな新しい野蒜駅を見てきましたので、レポートします。  ホーム  は1面2線を有する交換駅です。震災前も同じでした。ホームは4両編成が停車できるギリギリの長さですが、上屋は2両分しか確保していないようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第15回スルッとKANSAIバスまつり

 9月27日、鶴見緑地公園にて  スルッとKANSAIバスまつり  が行われました。参戦してきましたので、その時の様子をレポートします。今回は展示車両数も増え、話題の車両を展示する事業者が出てくるなどして充実した内容となったようですね・・・。  京阪バス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京阪特急65周年HM

 今年で京阪電鉄の特急列車を運行開始してから  65周年  を迎えるに伴い、その記念HMを9月1日から18日まで8000系に掲示して運行されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊本交通センター閉鎖

 本日を持って  熊本交通センター  がターミナル周辺の再開発に伴い、一旦閉鎖されました。熊本交通センターは1969年に東洋一を誇るバスターミナルとして開業し、それ以来熊本の交通拠点を担ってきました。乗り場も36番まであり、更にいくつかのバースに分かれるなどかなり大規模なバスターミナルでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

座席が交換されたキハ54-522

 釧路運輸車両所に所属し、ルパン三世のラッピングがなされている  キハ54-522  に乗車した時、座席が交換されているのに驚きました。キハ54系の座席といえばキハ80・183系等から転用されたR51C型シートと転換クロスシートのどちらかですが、キハ54-522だけはいずれも該当しません。  キハ54-522の座席は  789系と同じもの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北鉄奥能登バスの車両たち

 先日に北鉄能登バスの車両を取り上げましたが、今度は能登半島の奥の方をエリアに持つ  北鉄奥能登バス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海7000系 引退

 先日に南海の南海電鉄創業130周年メモリアル塗色の記事を取り上げましたが、8月までは130周年記念ムードでしたが、9月に入って  7000系引退  のムードに変わり、そのまま9月末を持って7000系は引退しました。  130周年記念で旧塗色へ復元された  7037F...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しまバスの元阪急車と奄美ナンバー

 先日、3年ぶりに奄美大島へ行ってきました。その奄美大島の路線バスを運行している事業者は前回訪問時は道の島交通でしたが、先日に行ってみると  しまバス  になっていました。2014年に名称の変更が行われていたのです。でも、名前が変わったものの、中身は道の島交通と変わりありませんでした。  そんなしまバスですが、最近になって新顔が登場しています。その新顔は  元阪急バス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

能登中島駅のオユ10 2565

 のと鉄道の能登中島駅に  オユ10 2565  が保存されています。そのオユ10 2565は能登線甲駅に保存されていたものが、能登線の廃線に伴って能登中島駅に移されたものです。オユ10形は軽量客車の10系客車の仲間で、オユ10 2045として落成し、耐寒改造に伴って2565へ改番されています。  オユ10...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土浦花火大会臨時バス 2015

 毎年10月に開催される  土浦花火大会  の臨時バスを3年ぶりに見てきました。毎年、関東鉄道とJRバスが多数の臨時バスが出ているのですが、今年も例外でありませんでした。臨時バスに充当された車両について、ジャンル別に見てみましょう。この記事は私からの視点である事についてご了承お願いいたします。  まず、土浦駅東口からです。  今年の  1号車...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪神電鉄5700系

 阪神電鉄では今年に普通列車用として  5700系  を投入し、8月より営業運転を開始しました。普通列車用では5550系の投入以来、暫く動きが無かったのですが、5131形・5331形などの古参車がまだいて、その置き換えが必要となった事から導入に至ったようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎自動車 ワンステ大量投入他

 長崎自動車では2005年の初投入以来、ノンステを投入してきていたのですが、2014年より  ワンステ  の投入に戻り、2015年は大量投入がなされています。そのワンステを見てみましょう。  2014年に投入された  エルガ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

根室標津駅跡

 1989年に廃止された標津線は標茶と厚床から中標津で合流し、根室標津に至るローカル線で、その終点駅が  根室標津駅  です。その根室標津駅を見てきましたので、ちょっとレポートします。  根室標津駅は片面ホーム1つのみでしたが、いくつかの側線があり、更に駅舎も建っていました。しかし、標津線の廃止後にほとんどが撤去されています。  ほとんど撤去された根室標津駅ですが、  転車台...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県立尼崎総合医療センターの開設に伴う正門前乗り入れ

 2015年7月1日に尼崎市内に  兵庫県立尼崎総合医療センター  が開設され、これに合わせて医療センター正門前に乗り入れる路線が2路線新設されました。...

View Article

京阪特急のプレミアムカー導入に寄せて

 9月30日に京阪電鉄が京阪特急に  プレミアムカー  を導入すると発表されました。そのプレミアムカーは6号車の1両を改造し、リクライニングシートを1&2に配置する形になるのことです。乗車するには特別料金が必要となるようで、京阪にとって初めて特別料金となるでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

徳之島総合陸運

 徳之島総合陸運  は徳之島の路線バスを運行している事業者で、徳之島の路線バスは全てこの事業者によって運行されています。先日に徳之島を訪れましたので、その時の様子を見てみましょう。  まず、車両です。路線バスの車両は全て中小型車です。  写真は  エアロミディ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さよならJR九州485系

 10月18日をもってJR九州の  485系  が引退しました。JR九州の485系は1965年につばめで走り始めて以来、長いこと活躍してきたのですが、後継車の投入や新幹線開業に伴う車両転用などから徐々に廃車が進み、最後まで残っていたDO32編成が10月18日の運行を持って引退しました。  最後まで残った  DO32編成...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩手県交通 盛岡ナンバー登場&最近の中古車たち

 2014年11月よりご当地ナンバーとして  盛岡ナンバー  が登場し、岩手県交通では2014年秋以降に投入された中古車に対して盛岡ナンバーを付けた車両が続々と登場しています。盛岡ナンバーの車両たちをUPします。...

View Article
Browsing all 640 articles
Browse latest View live