Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

第15回スルッとKANSAIバスまつり

$
0
0
 9月27日、鶴見緑地公園にて
 スルッとKANSAIバスまつり
 が行われました。参戦してきましたので、その時の様子をレポートします。今回は展示車両数も増え、話題の車両を展示する事業者が出てくるなどして充実した内容となったようですね・・・。


 京阪バス
 は2年ぶりにトーマスラッピングが展示されました。今回は2014年式のH-3274でした。トーマスラッピングということもあり、家族連れに人気があり、常に長蛇の列が並んでいました・・・。因みに京阪バスは2012年から4年連続でセレガですね。


 京都市交通局
 は2015年式のエルガの2999が展示されていました。2年ぶりに最新型の展示となりました。とはいえ、最初は京都岡崎ループのポンチョを持ってくるのかなと思っておりました(運行開始してばかりやし、PRになるので・・・)。






 来年に全路線が阪神バスへ移譲され、事業終了する事が決まっている
 尼崎市交通局
 は今回が最後の参加という事で、復刻カラーのエアロスターと現行カラーのエルガの2台の展示となりました。尼崎市交通局が2台も展示するのは今回が初めてとなります。ただ、車内公開及び尼崎市交通局恒例のLED表示撮影会は専らエアロスターが担当されていました。LED表示は最後もなかなか凝った内容でした。退場時にはグッドバイと表示するなど話題は欠くことありませんでした。




 今回は希少なツーステの展示が目立った事もポイントです。
 こちらは
 山陽バス
 のキュービックの1888です。山陽バスがツーステを展示するのは2008年以来7年ぶりとなります。1888は海峡シャトルバス用として投入されたもので、観光マスクになっている事がポイントです。末期は特定輸送に転用されていましたが、今回の展示を持って引退だとか・・・。



 こちらは
 和歌山バス
 のブルーリボンシティのツーステです。元阪神バスの車両で、阪神バスで廃車になった後、そのまま和歌山バスへ移籍していたものです。車内に入ると、阪神バス時代の面影がたくさん残っていました・・・。リアを見ると、行先表示器が撤去され、市駅・和駅表示灯が取り付けられていました。元大阪市交通局のブルリの一部は表示灯を廃止した上で行先表示器を取り付けていたんですがね・・・。



 こちらは
 伊丹市交通局
 のエルガツーステです。3年ぶりの展示となりました。引退という噂が出ているらしいのですが・・・。


 昨年特別参加だった
 西日本JRバス
 ですが、今年も参加されましたが、今回はグランドリーム用のガーラが展示されていました。車内公開では人気あったようで、長蛇の列が・・・。



 昨年登場した新型エアロスターですが、さっそく
 阪急バス
 が展示してきました。最後の退場時には特徴あるHIDランプを点灯した状態で走っていました・・・。


 昨年まで2年連続で連接バスを展示していた
 神姫バス
 ですが、今回は連接バスではなく、プリンセスロード用のエアロクィーンが展示されていました。しかも、今年投入されてばかりの新車です。車内公開には人気あったようで、常に長蛇の列が並んでいました・・・。



 昨年はJ-BUSの展示が目立っていたのですが、今年は三菱ふそうを展示する事業者がやや増え、阪急バス、尼崎市交通局、神姫バス、大阪空港交通、大阪市交通局の5事業者が展示していました。




 各事業者のブースを色々回ってきましたが、特に注目したのは京都京阪バスのブースです。そこでは京都京阪バスのブースながら京阪バス大津営業所の幕が前面、側面、リアのフルセットで、しかも動作しながら展示されていました(もちろん10万円で販売)。リアのみ旧幕が入っていたので、おそらくW-1957に付けていたものだと思われます。にしても、何で京阪バスの幕が京都京阪バスの手に渡ったのでしょうね・・・。

 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles