長崎自動車では2005年の初投入以来、ノンステを投入してきていたのですが、2014年より
ワンステ
の投入に戻り、2015年は大量投入がなされています。そのワンステを見てみましょう。
2014年に投入された
エルガ
のワンステです。ワンステの投入は9年ぶりとなりますが、前回は中扉が4枚折戸でしたが、今回は引戸になった事がポイントです。そして、クーラーも2010年以来サーモキング製に戻っています。何気なくセーフティウィンドウ付きですね・・・。
そのエルガワンステですが、社番は1401~ではなく、1450~になっている事がポイントです。例年なら01~なのですが、社番が1401~になっている1994年式が残存していたため、重複を避けるためだったようです。1994年式は40台がいたため、50~のスタートになったようです。
写真は上から
1454 長崎200か 907
1454 長崎200か 913
です。因みに2014年式はエルガのみです。
こちらは2015年に投入された
エルガ
のワンステです。今回は25台という大量投入となりました。近年は10台前後だっただけに久々の大量投入です。基本的に2014年式とほぼ同じです。でも、社番は1995年式が残存している関係で1561~の付番となり、ワンステは1569~1593のようです。写真は上から
1575 長崎200か1022
1576 長崎200か1027
1579 長崎200か1014
1582 長崎200か1009
1584 長崎200か1008
1585 長崎200か1019
1588 長崎200か1011
1590 長崎200か1024
1591 長崎200か1028
1592 長崎200か1029
です。社番とナンバーの順番が一致していないのですが、長崎自動車は営業所によってあらかじめ社番を振り分けているためです。
そして、2015年には
ブルーリボンⅡ
も並行投入されました。ブルーリボンⅡの投入は2年ぶりですが、今回はワンステでの投入になっています。ブルーリボンⅡノンステは多数投入してきているのですが、ワンステは意外と今回が初めてとなります。更にブルーリボンⅡながらクーラーがサーモキング製になっている事もポイントです。サーモキングのブルーリボンⅡは全国的にも希少な存在ですが、新たな仲間が加わった感じですね・・・。社番は1995年式が残存している関係で、3510~となり、5台が投入されています。写真は上から
3510 長崎200か1001
3512 長崎200か1005
です。
こちらは2015年に投入された
ガーラ
です。貸切用で、写真は1566です。2015年式は貸切車が先に投入されたので、1561~1568が貸切用のガーラになっています。
こちらは2000年式の
エルガミオ
ですが、元京急バスの車両です。まさかの中古車ということになります。どうやら、東長崎地区の県営バスの撤退に伴う路線移譲を受けての投入だったようです。社番は2023で、2000年式の2022までの続番という形のようです。
これまでノンステを入れながらしていきなりワンステに戻ったのは驚きでした。どういう経緯でワンステになったのかを考えると謎ですが・・・。
以上です。
ワンステ
の投入に戻り、2015年は大量投入がなされています。そのワンステを見てみましょう。
2014年に投入された
エルガ
のワンステです。ワンステの投入は9年ぶりとなりますが、前回は中扉が4枚折戸でしたが、今回は引戸になった事がポイントです。そして、クーラーも2010年以来サーモキング製に戻っています。何気なくセーフティウィンドウ付きですね・・・。
そのエルガワンステですが、社番は1401~ではなく、1450~になっている事がポイントです。例年なら01~なのですが、社番が1401~になっている1994年式が残存していたため、重複を避けるためだったようです。1994年式は40台がいたため、50~のスタートになったようです。
写真は上から
1454 長崎200か 907
1454 長崎200か 913
です。因みに2014年式はエルガのみです。
こちらは2015年に投入された
エルガ
のワンステです。今回は25台という大量投入となりました。近年は10台前後だっただけに久々の大量投入です。基本的に2014年式とほぼ同じです。でも、社番は1995年式が残存している関係で1561~の付番となり、ワンステは1569~1593のようです。写真は上から
1575 長崎200か1022
1576 長崎200か1027
1579 長崎200か1014
1582 長崎200か1009
1584 長崎200か1008
1585 長崎200か1019
1588 長崎200か1011
1590 長崎200か1024
1591 長崎200か1028
1592 長崎200か1029
です。社番とナンバーの順番が一致していないのですが、長崎自動車は営業所によってあらかじめ社番を振り分けているためです。
そして、2015年には
ブルーリボンⅡ
も並行投入されました。ブルーリボンⅡの投入は2年ぶりですが、今回はワンステでの投入になっています。ブルーリボンⅡノンステは多数投入してきているのですが、ワンステは意外と今回が初めてとなります。更にブルーリボンⅡながらクーラーがサーモキング製になっている事もポイントです。サーモキングのブルーリボンⅡは全国的にも希少な存在ですが、新たな仲間が加わった感じですね・・・。社番は1995年式が残存している関係で、3510~となり、5台が投入されています。写真は上から
3510 長崎200か1001
3512 長崎200か1005
です。
こちらは2015年に投入された
ガーラ
です。貸切用で、写真は1566です。2015年式は貸切車が先に投入されたので、1561~1568が貸切用のガーラになっています。
こちらは2000年式の
エルガミオ
ですが、元京急バスの車両です。まさかの中古車ということになります。どうやら、東長崎地区の県営バスの撤退に伴う路線移譲を受けての投入だったようです。社番は2023で、2000年式の2022までの続番という形のようです。
これまでノンステを入れながらしていきなりワンステに戻ったのは驚きでした。どういう経緯でワンステになったのかを考えると謎ですが・・・。
以上です。