Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Browsing all 640 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原ノ町で帰還を待つ車両たち

 原ノ町駅の側線では大震災により、帰路を断たれて数年  帰還を待つ  車両たちがいます。  これらの車両は651系K202編成と415系K534編成です。他にホッパ車たちもいます。震災時には原ノ町周辺にいたもので、震災後に原ノ町に集められ、そこで留置されたものです。他に701系やE721系もいましたが、ほどなくして陸送で帰還したに対し、651系と415系は4年ほど留置されたままです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東運輸 東回一周線に乗る

 東運輸の  東回一周線  はバスターミナルを起終点に石垣島内を反時計周りで1周する路線です。東方から回る事から東回一周線と呼ばれています。これと反対に時計回りで1周する西回一周線も運行されています。東回一周線の本数は何と1日1本のみと多くありません(西回一周線は1日2本)。  そんな東回一周線に乗車してきましたので、レポートします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の行楽輸送2015

 毎年秋の行楽輸送にあたって京都市交通局では各種系統で増発を行うなど混雑対応していますが、2015年の様子をレポートします。最近は観光客の増加対応として観光地を通る路線について増発などを行ってきている事もあり、以前と比べて臨時が減ったような気がします。  急行100号系統...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西武バス感謝祭

 11月21日に  西武バス感謝祭  が開催され、そこに行ってきましたので、レポートします。  会場は  西武バス飯能営業所  です。飯能駅から飯20系統に乗車し、その終点下車という形です。ただ、最寄りバス停が美杉台ニュータウンなのが意外でした。  飯能営業所は敷地が広く、余裕があったためいつも会場となっているみたいですね・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

泉北ライナー

 12月5日に南海電鉄及び泉北高速鉄道でダイヤ改正が行われ、そのダイヤ改正において難波から泉北高速鉄道に直通する有料特急の  泉北ライナー  が新設されました。泉北ライナーは難波~和泉中央を結ぶ有料特急で、朝夕を中心に設定されています。高野線の特急列車は全て橋本方面で運行されていましたが、そのうちの一部が泉北高速鉄道方面へ振り分けられた感じです。車両は11000系4両編成が充当されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

開南バス停

 開南  は那覇市松尾2丁目にあるバス停で、主に南部方面へ向かう路線が発着しており、県庁北口、牧志などと並ぶ主要バス停の1つです。開南という名称は地名ではなく、かって付近に設けられていた学校の名称から来ています(学校そのものは現存していない)。  開南バス停は開南交差点にあり、バス停は2ヶ所のみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪市バス イルミネーションバス

 大阪市交通局では大阪・光の饗宴2015の開催に伴い、大阪駅~なんば間において  イルミネーションバス  を11月30日から12月25日まで運行されました。その様子をレポートします。  イルミネーションバスは大阪駅~なんば間で運行されましたが、行先表示については専用のものが用意されていました。これは例年通りですね・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆいレールのQR切符

 沖縄のゆいレールでは2014年秋の改札機更新と同時に切符を磁気式から  QR式  に変更されました。QR式とは切符に印刷されたQRコードを読み取って改札機を通るというもので、航空機では採用例があるものの、鉄道では初めてとなる革新的なシステムです。沖縄都市モノレールでは  ・全ての乗車券がタッチ式になるため、スムーズに通過できる(券詰まりや乗車券の取り忘れ等が無くなる)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東陽バス見たまま2015

 東陽バスの見たままです。東陽バスはここ数年車両の動きがほとんどない状態が続いているのですが、今年に入って一部の車両に対して行先表示器のLED化が行われるなど動きが出ています。  今年に入って一部の車両に対して行先表示器の  LED化...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩手県北自動車 ヒトものバス

 岩手県北自動車ではヤマト運輸と共同でバス路線の生産性向上による路線網の維持と物流の効率化による物流網の維持を主な目的として貨客混載の  ヒトものバス  を2015年6月より運行しています。そんなヒトものバスを見てきました。  ヒトものバスは106急行バスに充当されており、荷物輸送は盛岡から106急行バスで宮古へ向かい、ここから重茂へ路線バスで輸送し、重茂地区で宅配するという流れになっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年統括

 2015年もあと少しで終わり。ということで、毎年恒例の2015年を振り返りたいと思います。  今年は北陸新幹線開業、寝台特急「トワイライトエクスプレス」「北斗星」運行終了、新型エルガ・ブルーリボンの登場などいろんな動きがありました。というわけで、私にとって2015年を振り返りたいと思います。  ・鉄道...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

終夜運転の大阪→名古屋乗り継ぎ

 新年あけましておめでとうございます。本年も拙HP及び拙ブログをよろしくお願いします。  今回の年末年始では終夜運転の列車を利用して  大阪→名古屋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平良港(交通結節地点)

 宮古島では伊良部島を結ぶ伊良部大橋の開通にともない、共和バスが宮古島に乗り入れてきましたが、それに合わせて平良港に  バスターミナル  を設け、宮古島内で運行している事業者全てが乗り入れるようになりました。バス停名も平良港(交通結節地点)となっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ことでんバス TKG代のエアロミディ

 ことでんバスでは2013年より  エアロミディ  の投入が復活し、それ以降毎年数台ずつ投入されています。ことでんバスではノンステの本格投入以降、三菱ふそうメインから日野メインに切り替わり、三菱ふそうの投入も2007年のPA代を最後にしばらく途絶えていました。しかし、エアロミディの発売が再開されたのを機に?2013年より投入が再開されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とさでん交通(路面電車)

 2014年10月に土佐電気鉄道、高知県交通、土佐電ドリームサービスが経営統合し、  とさでん交通  が発足しました。これまで土佐電気鉄道が運行してきた路面電車もとさでん交通に引き継がれました。でも、基本的に土佐電時代のままなのですが、新塗色への変更など僅かながら変化が見られます。  とさでん交通への移行に合わせて600形などの一部に  新塗色...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

とさでん交通(バス)

 2014年10月に土佐電気鉄道、高知県交通、土佐電ドリームサービスが経営統合し、  とさでん交通  が発足しました。従って、高知市内を走る路線バスは土佐電気鉄道、高知県交通、土佐電ドリームサービスが入れ乱れていたものがごく一部を除いてとさでん交通に統一されました。これと同時に系統番号が付与されるなど大きな変化が生じています。  とさでん交通の発足に合わせて  新塗色...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

銀河鉄道バスの大型車

 銀河鉄道バスでは営業開始時から中小型車を投入し、運行していましたが、小平国分寺線の輸送力増強のために  大型車  を投入しています。大型車は小平国分寺線の前身である小金井循環線時代に大型車を1台投入していたのですが、小平国分寺線の輸送力増強時に3台を増車した形です。そんな銀河鉄道の大型車を見てみましょう。  こちらはエアロスターノンステの  G-201...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

拡張された京都駅8・9番ホーム

 京都駅の  8・9番ホーム  が拡張され、2015年12月21日より供用を開始しました。これは訪日外国人の増加に伴う混雑緩和が目的となっています。  ホームの拡張にあたって、7番線と8番線との間に新8番線を敷き、これまでの8番線の上にホームを設置する形で進められました。従って、8・9番のホームの幅が従来と比べて2倍に広がった感じになります。何せ、これまでは狭く、よく混雑していましたからね・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

両備バスの0699に乗る

 両備バスの西工C型の  0699  が年始年末の繁忙期にペガサス号の2号車に充当されるという事で、乗ってきました。その時の様子をレポートします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名古屋市地下鉄 終夜運転の乗り継ぎ

 先日に近鉄の終夜運転を利用して大阪から名古屋へ移動した様子をレポートしましたが、名古屋到着後は  名古屋市地下鉄  の終夜運転の乗り継ぎをやってみました。名古屋圏ではかってJRや名鉄も終夜運転を行っていましたが、乗客減から終夜運転を取りやめ、今は名古屋市地下鉄が行っているだけです。終夜運転を実施しているのは上飯田線を除く全路線で概ね30分ヘッドとやや寂しい感じでした。...

View Article
Browsing all 640 articles
Browse latest View live