Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

とさでん交通(バス)

$
0
0
 2014年10月に土佐電気鉄道、高知県交通、土佐電ドリームサービスが経営統合し、
 とさでん交通
 が発足しました。従って、高知市内を走る路線バスは土佐電気鉄道、高知県交通、土佐電ドリームサービスが入れ乱れていたものがごく一部を除いてとさでん交通に統一されました。これと同時に系統番号が付与されるなど大きな変化が生じています。


 とさでん交通の発足に合わせて
 新塗色
 が制定され、塗装変更が行われています。写真は新塗色へ変更された元土佐電の日野HRです。元高知県交通の車両も変更車が出ています。ただ、塗装変更車は全体的に少数派で、現時点で在来塗色が幅を利かせています。




 元土佐電
 の車両たちです。土佐電のマークなどが外され、代わってとさでん交通のマークが新たに取り付けられた他、社名表示もとさでん交通になっています。土佐電の特徴だった側面の車両番号表記はそのまま残っています。




 こちらも元土佐電(土佐電ドリームサービス)の車両ですが、2010年より採用されている新塗色です。新塗色については土佐電のマークを外し、とさでん交通のマークが取り付けられています。とはいえ、土佐電の時はマークが大きくて目立っていたのですが、とさでん交通になってからとさでん交通のマークが小さいせいかおとなしい印象でした。因みにLKG代のエアロスターは動いているところを初めて撮影しました・・・。






 こちらは
 元高知県交通
 の車両たちです。高知県交通は元々マークを付けていなかったので、新たにとさでん交通のマークを付けた形です。社名表示ももちろん変更されています。尚、高知県交通の一部の車両には広告ラッピングがなされていたのですが、契約の関係なのか広告を隠す形で白のラッピングがなされています。





 そして、2015年にとさでん交通発足後、初めてとなる
 新車
 がレインボーⅡワンステとして投入されています。その新車はまとまった数が投入されたのですが、旧土佐電の桟橋車庫と旧高知県交通の一宮車庫のそれぞれに投入されています。写真の705は旧土佐電の路線、706・707は旧高知県交通の路線に充当されています。708は県庁前行きだったのでどの路線かは不明ですが・・・。




 こちらは旧高知県交通の
 日デP-U32K
 です。写真の889と890が1985年式のU32系前期車で、943が1986年式の後期車です。特に前期車は全国的に残りわずかのようで、かなり貴重ですね・・・。この5Eはかってまとまった数がいたのですが、廃車が進んでいて、予断は許せない状態のようです・・・。撮影当日は土佐塾校行きに臨時便が出たせいか、3台も撮影出来ました・・・。


 こちらは県交北部交通の日野レインボーです。県交北部交通は元々高知県交通の分離子会社だったのですが、親会社が経営統合でとさでん交通になっても経営統合はされず、社名もそのままとなっています。従って、とさでん交通のマークは付かず、高知県交通のデザインそのままで走っています。

 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles