Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Browsing all 640 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近江バスの2015年の新顔たち

 近江バスでは2015年末に久々の大型一般路線車の新車が入ったり、西武バスからエルガが来たりするなど  新顔  の登場が相次いだ年でもあります。そんな新顔たちを見てみましょう。  2015年末に久々の一般路線用の大型車の新車が投入されましたが、その新車は  エアロスターノンステ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カリー観光 石垣空港~石垣港離島ターミナル直行バス

 沖縄で貸切事業を行っている  カリー観光  が石垣島内で路線バス事業に参入し、2015年6月より石垣空港~石垣港離島ターミナル間の直行バスを運行しています。  カリー観光の路線は石垣空港~石垣港離島ターミナル間の直行バスのみで、一部の車両ではこのように行先表示が固定されています。尚、行先表示にある55はどういう意味があるんでしょうね・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サハ787形200番台

 787系の  サハ787形200番台  はサハシ787形を普通車に改造したものです。これは九州新幹線開業に伴い、リレーつばめ用としてビュフェ部分を普通車に改造しています。  普通車に改造された  旧ビュフェ部分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国交通

 四国交通  は徳島県三好市を中心に路線バスを運行している徳島バスの子会社です。そんな四国交通を見てきましたので、レポートします。  こちらは四国交通オリジナルの  エアロミディ  です。2001年式のKK-MK25HJですが、トップドアのツーステです。四国交通は元々トップドアを入れてきていたので、そのまま受け継がれている感じです。シートもハイバックシートになっていますね・・・。  こちらは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

住吉公園停留場

 阪堺電車の  住吉公園停留場  は南海電鉄の住吉大社駅に隣接して設けられ、天王寺駅前から続く上町線の終点駅に当たります。しかし、設備の老朽化に伴う改修に費用がかかり、経営に影響を及ぼす事から、2016年1月末を持って住吉~住吉公園間が廃止される予定で、それに合わせて住吉公園停留場も廃止となる予定です。  住吉公園停留場の  駅舎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

広電バス 郊外線用CNGノンステ

 広電バスにおける  CNGノンステ  は2006年に江波に投入されたのが始まりですが、暫くの間は市内線用として江波に入っていましたが、2010年より郊外線用として西風新都に投入されるようになりました。そんな郊外線用のCNGノンステ立ちを見てみましょう。尚、CNGノンステは全てエルガです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年の730車

 沖縄バスと東陽バスでは  730車  を動態保存し、毎週日曜日に運行していますが、2015年の様子をレポートします。  沖縄バスの  1064号車...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

常磐線原ノ町~相馬間で活躍する701系

 常磐線の原ノ町~相馬間は2011年12月に運行を再開しましたが、原ノ町以南及び相馬以北は運行見合わせ中で孤立状態である事から、暫定的に仙台車両センターから  701系  2両編成×3本を勝田車両センターへ転属した上で使用されています。そんな701系たちを見てみましょう。  こちらは  K618編成...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新潟交通 萬代橋ライン

 新潟交通では2015年9月6日より新しい路線の  萬代橋ライン  を運行開始しました。これは新潟市と新潟交通が共同でBRTとして整備されたもので、新潟駅~青山を新潟の中心部や市役所などを経由して結んでいます。そのBRTの運行開始に合わせて在来線に路線についても大幅な路線再編成が行われ、BRTとの連携も行われています。そんな萬代橋ラインを見てみましょう。  その萬代橋ラインの運行開始に合わせて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EV-E301系 ACCUM

 JR東日本ではかねてから蓄電池駆動電車を開発していましたが、その営業用車両の  EV-E301系  が登場し、2014年より烏山線で運行しています。そんなEV-E301系に乗車しましたので、その時の様子をレポートします。EV-E301系は電車の仲間で、基本的に蓄電池による走行で、その蓄電池は架線より充電するというものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都京阪バスの新入りたち

 2015年4月に京阪宇治バスと京阪シティバスが統合し、京都京阪バスが発足しましたが、発足以降にも  新入り  が登場しています。統合したとはいえ、京阪宇治バスがメインである事から社番も塗色も京阪宇治バスを引き継いでいます。その新入りではまとまった数の新車が入った事が大きなポイントです。  こちらは  ブルーリボンⅡ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

住吉停留場と最後の正月輸送

 住吉停留場  は阪堺線と上町線が交差し、乗り換え拠点として機能しています。住吉~住吉公園間からの視点で見てみましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西鉄バス 2015年の新車

 西鉄バスの  2015年新車  を見てみましょう。一般路線車だけ取り上げますが、新車は全てノンステとして投入されています。  こちらは  エルガハイブリッド  です。2013年より毎年2台入っていますが、今回は桧原に投入されました。写真は2917です。  こちらは福岡地区に投入された  エルガ  です。写真は片江に投入された2926です。福岡地区へのエルガノンステの投入は前期のみだったようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオンモール四条畷関連

 京阪バスでは2015年10月20日に交野などでダイヤ改正が行われ、  イオンモール四条畷  のアクセス路線の新設などが行われました。これは10月23日にイオンモール四条畷が開業するに伴うものです。全国各地でイオンモールへの路線の運行が行われていますが、京阪バスとしては今回が初めてとなります。  寝屋川市駅~イオンモール四条畷を結ぶ  30号経路...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上野東京ライン 1586Eに乗る

 2015年3月14日に開業した  上野東京ライン  ですが、最長列車の1つである熱海発黒磯行きの1586Eに乗車しましたので、その様子をレポートします。  1586Eは熱海を11時32分に出発します。全区間普通列車なので、栃木県の黒磯までの各駅に丹念に停車していくことになります。  側面行先表示です。「上野東京ライン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR北海道の2014年度収支状況の公表に寄せて

 1月29日にJR北海道は札幌市内で開かれた地域公共交通検討会議において、JR北海道の全路線の2014年度収支状況を公表し、  全路線で赤字  であることが判明しました。それを見て、私はやっぱり・・・と思ったものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北陸鉄道グループ2015年の新車他

 北陸鉄道グループでは2015年の  新車  が11月末に納車され、活躍を開始しています。そんな2015年の新車を見てきましたのでレポートします。  2015年の新車でポイントとなるのが発売されてばかりの  新型ブルーリボン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岡山区115系の広島乗り入れ

 岡山電車区の115系は岡山を中心に山陽本線、赤穂線、伯備線、宇野線で活躍していますが、特に山陽本線は基本的に岡山支社内での運用となっています。しかし、1日1往復だけ  広島  へ乗り入れます。下関総合車両所所属の115系は最東端が三石となるなどそこそこ岡山にやってくるのですが、逆に岡山の115系は最西端が広島で1往復のみとかなり少ないです。  広島行きは相生発広島行き  379M...

View Article

1990年代末期の帝産湖南交通草津営業所の運用

 1990年代末期の帝産湖南交通草津営業所の  運用  について、私が記憶しているものを引っ張ってみます。ただ、1990年代後半にトレーニングセンターの近くにあった金勝営業所が閉所されたはずなのですが、詳しい時期は不明です。草津に吸収されたはずなので、その中に入れます。  大型車  は大きく分けて以下の3つに分けていました。   ①草津エリア   ②リフト車   ③金勝エリア  ①草津エリア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大きく変わった泉北高速鉄道線

 泉北高速鉄道では12月5日にダイヤ改正を行い、初の有料列車の泉北ライナーの運行を開始しましたが、これと併せて泉北高速鉄道線内におけるデータイムの  パターンダイヤ...

View Article
Browsing all 640 articles
Browse latest View live