岡山電車区の115系は岡山を中心に山陽本線、赤穂線、伯備線、宇野線で活躍していますが、特に山陽本線は基本的に岡山支社内での運用となっています。しかし、1日1往復だけ
広島
へ乗り入れます。下関総合車両所所属の115系は最東端が三石となるなどそこそこ岡山にやってくるのですが、逆に岡山の115系は最西端が広島で1往復のみとかなり少ないです。
広島行きは相生発広島行き
379M
がそれに当たります。相生を16時59分に出発し(この時は1329M)、岡山に18時8分に到着し、2分停車の後に379Mとして広島に向かいます。岡山では広島行きや岩国行きがそこそこにあるのですが、ほとんどが下関で、岡山の車両が入るのは18時10分発の379Mのみということになりますね・・・。
その列車に充当されるのは4両編成のA編成です。
広島行きの表示です。岡山区の115系は前面と側面と共にLED化されているのですが、前面のLED式行先表示で広島と表示されるのは1日に1回のみという事になりますね・・・。そして、側面もサイズのやや小さい岡山仕様で広島と表示されるのも1日に1回のみということですね・・・。
379Mは岡山を出て3時間近く経った20時57分に
広島
の3番ホームに到着します。そこが岡山の115系にとって最西端となります。かっては岩国へ行っていたり、呉線での運用があったりしていたのですが、これらも無くなり、広島までとなってしまいました。
広島に到着すると、のんびりする暇もなく21時3分発の
西条
行きとして折り返します。広島発西条行きと完全に広島支社内の列車ながら岡山の115系が充当されているんですね・・・。これも1日1回のシーンですね・・・。
西条に到着した後、ここで停泊し、早朝の和気行き324Mで岡山に戻ります。
西条行きの表示です。岡山車による西条表示ですが、実際には1日に2度見られます。広島発西条行きだけでなく、D編成による糸崎発西条行きがあり、合わせて2度ですね・・・。D編成の西条行きは深夜に設定されていて、西条で停泊した後、A編成と連結して324Mで岡山に戻ります。
広島でのL編成との並びです。岡山支社内では見られそうな光景ですが、広島支社内では1回しか見られないシーンなんですね・・・。
以上です。
広島
へ乗り入れます。下関総合車両所所属の115系は最東端が三石となるなどそこそこ岡山にやってくるのですが、逆に岡山の115系は最西端が広島で1往復のみとかなり少ないです。
広島行きは相生発広島行き
379M
がそれに当たります。相生を16時59分に出発し(この時は1329M)、岡山に18時8分に到着し、2分停車の後に379Mとして広島に向かいます。岡山では広島行きや岩国行きがそこそこにあるのですが、ほとんどが下関で、岡山の車両が入るのは18時10分発の379Mのみということになりますね・・・。
その列車に充当されるのは4両編成のA編成です。
広島行きの表示です。岡山区の115系は前面と側面と共にLED化されているのですが、前面のLED式行先表示で広島と表示されるのは1日に1回のみという事になりますね・・・。そして、側面もサイズのやや小さい岡山仕様で広島と表示されるのも1日に1回のみということですね・・・。
379Mは岡山を出て3時間近く経った20時57分に
広島
の3番ホームに到着します。そこが岡山の115系にとって最西端となります。かっては岩国へ行っていたり、呉線での運用があったりしていたのですが、これらも無くなり、広島までとなってしまいました。
広島に到着すると、のんびりする暇もなく21時3分発の
西条
行きとして折り返します。広島発西条行きと完全に広島支社内の列車ながら岡山の115系が充当されているんですね・・・。これも1日1回のシーンですね・・・。
西条に到着した後、ここで停泊し、早朝の和気行き324Mで岡山に戻ります。
西条行きの表示です。岡山車による西条表示ですが、実際には1日に2度見られます。広島発西条行きだけでなく、D編成による糸崎発西条行きがあり、合わせて2度ですね・・・。D編成の西条行きは深夜に設定されていて、西条で停泊した後、A編成と連結して324Mで岡山に戻ります。
広島でのL編成との並びです。岡山支社内では見られそうな光景ですが、広島支社内では1回しか見られないシーンなんですね・・・。
以上です。