2013年11月2日に西鉄バスの天神〜那珂川方面の路線が西鉄大橋駅で系統分割され、天神方が
渡辺通幹線
に生まれ変わりました。系統番号もW系統となり、原則的に専用カラーの大型ノンステが充当されるなど、いかにも基幹バスらしく仕上がっています。
渡辺通幹線は基本的に
・西鉄大橋駅〜天神〜福岡タワー〜藤崎
・西鉄大橋駅〜天神〜藤崎
・西鉄大橋駅〜天神〜那の津四丁目間
などのように運行されていて、さらに一部便は那珂川方面へ直通するものもあるので、実際はかなり複雑です。西鉄大橋駅行きがW番、天神方面は行き先によってW1〜W4番の4つがあります。ただ、途中で系統が変わったりするので、実際は区間によって62番であったりします。
渡辺通幹線は1時間に6本設定されており、西鉄大橋駅〜天神間は10分ヘッドと高頻度運行がなされています。担当は那珂川と百道浜の共同運行です。
渡辺通幹線に充当される車両は原則的に専用塗色をまとった
エルガ
が充当されています。エルガはすべてノンステとなっていますが、これは福岡市の補助金で投入されたもののようです。専用塗色といっても、基本的なデザインは一般塗色と同じで、ラインカラーがピンクで統一されていることがポイントです。尚、今回の新車から非公式側の窓が全て逆T字窓になりました。
渡辺通幹線用のエルガノンステ達です。写真は上から
2770 百道浜
2775 那珂川
2778 那珂川
2779 那珂川
2781 那珂川
2783 那珂川
2784 那珂川
2786 那珂川
2789 那珂川
です。半数以上が那珂川に配置されています。西鉄大橋駅は元々那珂川のエリアですからね・・・。
これまで天神には62番が乗り入れていましたが、西鉄大橋駅で系統分割されたことにより、西鉄大橋駅〜那珂川方面の運行となり、那珂川フィーダー線に組み込まれました。車両は一般車が基本のようです。那珂川には一般色のノンステがいますが、大橋〜福翔線などといった博多駅方面の路線に充当されているのを確認しています。
吉塚の5929によるW1番福岡タワー経由藤崎行きです。これは渡辺通幹線ではなく、シーサイドタワー線です。というのは、11月2日のダイヤ改正で福岡タワー経由藤崎行きの系統番号がW1番になったため、一般車によるW1番が走っているわけです。西鉄大橋駅では1時間に4本が出ていますが、天神ではほかの系統からを含めて1時間に12本が出ています。博多地区では行き先によって系統番号を分けているため、系統としては複雑ですが・・・。
以上です。
渡辺通幹線
に生まれ変わりました。系統番号もW系統となり、原則的に専用カラーの大型ノンステが充当されるなど、いかにも基幹バスらしく仕上がっています。
渡辺通幹線は基本的に
・西鉄大橋駅〜天神〜福岡タワー〜藤崎
・西鉄大橋駅〜天神〜藤崎
・西鉄大橋駅〜天神〜那の津四丁目間
などのように運行されていて、さらに一部便は那珂川方面へ直通するものもあるので、実際はかなり複雑です。西鉄大橋駅行きがW番、天神方面は行き先によってW1〜W4番の4つがあります。ただ、途中で系統が変わったりするので、実際は区間によって62番であったりします。
渡辺通幹線は1時間に6本設定されており、西鉄大橋駅〜天神間は10分ヘッドと高頻度運行がなされています。担当は那珂川と百道浜の共同運行です。
渡辺通幹線に充当される車両は原則的に専用塗色をまとった
エルガ
が充当されています。エルガはすべてノンステとなっていますが、これは福岡市の補助金で投入されたもののようです。専用塗色といっても、基本的なデザインは一般塗色と同じで、ラインカラーがピンクで統一されていることがポイントです。尚、今回の新車から非公式側の窓が全て逆T字窓になりました。
渡辺通幹線用のエルガノンステ達です。写真は上から
2770 百道浜
2775 那珂川
2778 那珂川
2779 那珂川
2781 那珂川
2783 那珂川
2784 那珂川
2786 那珂川
2789 那珂川
です。半数以上が那珂川に配置されています。西鉄大橋駅は元々那珂川のエリアですからね・・・。
これまで天神には62番が乗り入れていましたが、西鉄大橋駅で系統分割されたことにより、西鉄大橋駅〜那珂川方面の運行となり、那珂川フィーダー線に組み込まれました。車両は一般車が基本のようです。那珂川には一般色のノンステがいますが、大橋〜福翔線などといった博多駅方面の路線に充当されているのを確認しています。
吉塚の5929によるW1番福岡タワー経由藤崎行きです。これは渡辺通幹線ではなく、シーサイドタワー線です。というのは、11月2日のダイヤ改正で福岡タワー経由藤崎行きの系統番号がW1番になったため、一般車によるW1番が走っているわけです。西鉄大橋駅では1時間に4本が出ていますが、天神ではほかの系統からを含めて1時間に12本が出ています。博多地区では行き先によって系統番号を分けているため、系統としては複雑ですが・・・。
以上です。