Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

節分臨&京都マラソン2014

 節分臨と京都マラソンのレポートです。去年までは節分臨が2月、京都マラソンが3月と違う月に行われていましたが、今年は京都マラソンの開催が2月と早まり、さらに両者の差が2週間だったので、まとめてレポートします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 まず、節分臨から。こちらは京都駅〜吉田神社を結ぶ
 臨特206号系統
 です。九条、烏丸、錦林が担当していました。特に烏丸は2日が全て2003年式の日デUAでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 臨特201号系統
 です。梅津、西賀茂が担当していました。特に西賀茂はハイブリが充当されていましたね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 臨特201号系統の車内案内表示です。臨特201(節分)と表示されていたのは驚きでした。でも、吉田神社の最寄りバス停である京大正門前の表示は通常通りで、吉田神社の表示はありませんでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 節分臨の撮影時に節分臨とルートが被る201号系統と206号系統に臨時便が走っているのを見かけたのですが、節分関係と関連するのでしょうか・・・。201号系統はそう感じるのですが・・・。特に206号系統の臨時便は整理券車の731と988が充当されていたのですが、午前中は北3号系統に充当され、昼から206号系統臨時便に入ってました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 次に京都マラソンです。
 今年は去年とは違う場所で撮影してきました。こちらは
 阪急西京極
 です。普段は84号系統が通るだけですが、マラソン時は四条通や五条通を通る29・69・73系統が迂回でここを通ってきます。それだけでなく、27号系統もやってきます。特に27号系統は阪急西京極で葛野大路通から花屋町通に入るのですが、花屋町通はバスが通らないので、マラソン迂回時しか見かけることができません。こうして84号系統しか通らない阪急西京極がマラソン迂回時はちょっとしたバス街道になります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 花園駅前
 です。普段は91・93号系統しか通りませんが、迂回運行時は10・26・59号系統も通ります。したがって、多くのバスが通過していく光景が見られました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 金閣寺道
 です。ここはマラソンコースになっていますが、4車線のうち2車線をマラソンコースに充ています。そのため、バスが隣り合ってすれ違うシーンが見られました。金閣寺道やわら天神前などでは右折線を使って仮バス停を設置していました。
 撮影時は先頭グループが通過する頃合いだったので、バスの撮影をしながら応援していました。先頭グループやと実業団選手とかいった足の速い選手が走っていましたが、中には明治大学や京都産業大学などといった箱根をはじめとする駅伝常連校の選手も見られました。2・3月ごろは大学選手がフルマラソンにチャレンジすることが多いからねぇ・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 京都市立鳳徳小学校
 です。西賀茂ではマラソン開催時はマラソンに伴う交通規制で車庫への出入りができなくなるため、仮車庫を置いて操車しています。去年までは京都府立鴨沂高等学校のグラウンドを使っていましたが、工事のため使えなくなり、今年は下鳥田町のバス停のすぐ近くにある京都市立鳳徳小学校のグラウンドを使っていました。更に下鳥田町バス停付近で運転手交代をするシーンが見られました。西賀茂直営は全て西賀茂車庫操車なので、運転手交代シーンが見られるのは迂回時だけでしょうね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 京都府立植物園
 です。西賀茂の仮操車場は小学校だけでなく、府立植物園でも行っていました。植物園での待機は西賀茂京都バスの車両が行っており、4号系統に充当されている車両たちのようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 出町柳駅周辺
 です。東山通がマラソンコースとなっているため、東山通を通る系統が今出川通を迂回しています。そのため、河原町通と同じようにバス街道となっていました。普段もバスが多く通るので、今回はさらに上回った感じですね・・・。更に賀茂大橋の下の鴨川沿いにはマラソンコースになっているため、ランナーの姿も見えました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今出川通では203甲と203乙が同じ方向へ走っている姿が見られました。203号系統は完全な循環系統なので甲と乙が同じ方向へ走るシーンは見られませんが、丸太町通の一部が交通規制で通れない関係で河原町今出川〜錦林車庫間を往復するラケット状で運行しているためです。205号系統と同じ運行形態ですね・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 某日、デコレーションバスの1788が204号系統の臨時便に入っているのを見かけました。1788はほとんど206号系統に入っているシーンを撮影しているのですが、204号系統は初めてでした。


 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles