静岡車両区所属の313系3000番台の
V編成
は基本的に身延線と御殿場線で運用されており、東海道本線は静岡車両区への出入庫列車のみです。しかし、2015年の元旦に東海道本線の普通列車を乗り継ぎながら関東へ向かっていた時、静岡発19時21分の460M熱海行きに乗車したのですが、その列車の前方に何とV編成が連結されていたのです。この列車は通常なら313系+211系の5両編成で運行されているはずです。
その列車は浜松始発で、途中での増結は無いので、3000番台が浜松から走ってきた形になります。
乗車した時の460Mは3000番台のV3編成と2600番台のN編成の5両編成でした。通常は211系との併結が多いようで、313系2000番台との併結は少ないようですね・・・。
沼津に到着したV編成です。通常は御殿場線の列車として乗り入れてきますが、今回は東海道本線の列車としてやってきて、そのまま熱海へ向かって行きました。
浜松~熱海間の長距離列車に3000番台が充当されたことにより、この区間をクロスシートで移動できる貴重な機会でした。113・115系無き現在はロングシートばっかりになってしまいましたからね・・・。とはいえ、浜松~熱海間の長距離列車に3000番台が充当されたのはどうしてなんでしょうね・・・。
以上です。
V編成
は基本的に身延線と御殿場線で運用されており、東海道本線は静岡車両区への出入庫列車のみです。しかし、2015年の元旦に東海道本線の普通列車を乗り継ぎながら関東へ向かっていた時、静岡発19時21分の460M熱海行きに乗車したのですが、その列車の前方に何とV編成が連結されていたのです。この列車は通常なら313系+211系の5両編成で運行されているはずです。
その列車は浜松始発で、途中での増結は無いので、3000番台が浜松から走ってきた形になります。
乗車した時の460Mは3000番台のV3編成と2600番台のN編成の5両編成でした。通常は211系との併結が多いようで、313系2000番台との併結は少ないようですね・・・。
沼津に到着したV編成です。通常は御殿場線の列車として乗り入れてきますが、今回は東海道本線の列車としてやってきて、そのまま熱海へ向かって行きました。
浜松~熱海間の長距離列車に3000番台が充当されたことにより、この区間をクロスシートで移動できる貴重な機会でした。113・115系無き現在はロングシートばっかりになってしまいましたからね・・・。とはいえ、浜松~熱海間の長距離列車に3000番台が充当されたのはどうしてなんでしょうね・・・。
以上です。