Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

北鉄グループの2013年新車 他

$
0
0
 11月下旬、北鉄グループに
 新車
 が投入されました。北鉄グループは毎年11月に一般路線車の新車を投入しており、例年通りという感じです。メーカーはいつも通りで、日野と三菱ふそうとなっています。




 日野は
 ブルーリボン?
 として投入されましたが、ワンステとノンステの両方とも投入されています。例年ノンステは日野として投入されているのですが、今年もノンステは日野のみの投入となっています。ブルーリボン?はMTなので、QPG−KV234Q3(ワンステ)とQPG−KV234N3(ノンステ)となっています。
 今年の新車は側面行先表示器が戸袋窓内へ移動している事がポイントです。技術の進歩により、LED式行先表示器の薄型化が進んだことによるものですね・・・。


 こちらは2012年式ですが、QPG代ながら側面行先表示器は従来通りです。



 最近、これまでほぼ三菱ふそうで揃えられていた都市間高速バスに日野の進出が目立っています。上は金沢〜富山間の短距離高速バス用として投入されたトイレなし仕様で、下は金沢〜大阪間の長距離高速バス用として投入された3列シート車です。とくに後者は三菱ふそうで占められていた分野です。






 三菱ふそうは
 エアロスター
 として投入されました。例年通り全てワンステで、型式はQKG−MP35FPです。QKG代ながらクーラーは従来通り三菱重工製が採用されています。
 今年の新車から側面行先表示器が戸袋窓内に移動していますが、ブルーリボン?とは位置が異なっています。メーカーによる違いですが・・・。


 こちらは2012年式ですが、QKG代ながら側面行先表示器は従来通りです。



 今回、金沢市内で撮影していて、驚いたことに
 ツーステ
 が激減していたのです。以前撮影した時はツーステがゴロゴロいたのに今回は写真の2台だけで、他は全てノンステとワンステでした。ツーステはラッシュ要員を除いて子会社へ移籍してしまったのでしょうね・・・。



 もうひとつ、行先表示器の
 全面LED化
 が進んでいた事です。北鉄グループでは2000年前半に投入された新車に対して、系統番号表示が幕で行先表示がLEDという仕様で投入されていたのですが、最近になって系統番号表示の幕表示を廃止し、一体型のLED式表示器への交換が進められているようです。写真は30−585で、全面LED化前後の写真をUPします。ただ、全面LED化は幕→行先表示のみLED化という経過を辿っていたツーステにも及んでいます。



 でも、
 幕車
 がわずかながら残っていました。見かけたのはKC代のエアロスターノンステのみでしたが、ツーステがLED化されている事から、遠くないうちにLED化されてしまうんでしょうね・・・。北鉄グループの幕といえば、側面行先表示器においてそれぞれ上段に系統番号と行先表示、下段に経由地表示の別の幕を装備していたのですが、下段の経由地表示への集約が進み、風前の灯という状態とか・・・。

 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles