ルミナリエ開催期間中には帰宅輸送のためにJRでは
臨時列車
の運行で対応しています。そんなルミナリエ臨を久々に撮影してきましたので、レポートします。前回撮影時(2011年)と比べると、少し変わっていました。
まず、新快速ですが、新快速は三ノ宮→大阪間のみの設定で、4本が運行されました。
写真は1本目の20時53分発のものです。W4編成(1006F)の8両編成でした。
2本目は21時13分発で、V17編成(2020F)+W25編成(2039F)の12両編成でした。臨時新快速は8両編成が多いのですが、12両編成も走っていました。とはいえ、ガラガラでしたが・・・。
3本目は21時33分発で、Y5編成(14F)+V16編成(2019F)の8両編成でした。前方が225系でした。しかし、運用番号表示はA0000で、車内案内表示もJR表示でした・・・。もしかしたら、臨時に対応できていないのでしょうか・・・。
4本目は21時53分発で、MA02編成(6105F)+MA?編成の8両編成でした。MA編成がまさか新快速に充当されるとは驚きでした。221系性能なので、なんでやろ?と思ったのですが、よく考えてみると数年前までは221系が臨時新快速に充当されていたので、221系の代わりなのかもしれませんね・・・。てゆうか、221系の時は網干だったので、何で宮原の車両が臨時新快速に入るのか疑問に感じたものです・・・。
でも、2パンタ車による新快速って、違和感ありますね・・・。
下りの方ですが、これまでの新快速ではなく、快速としての設定で、三ノ宮→大久保間で運行されました。したがって、普段は207・321系でしか見られない大久保表示が223系でも見る事が出来ました。とはいえ、大久保表示はあんまり見かけないだけに新鮮に感じました・・・。下りは新快速でなく快速となったのは新快速やと停車駅が神戸・明石と限られてしまうからなんでしょうね・・・(快速やと兵庫、須磨、垂水、舞子にも止まりますからね・・・)。
以上です。
臨時列車
の運行で対応しています。そんなルミナリエ臨を久々に撮影してきましたので、レポートします。前回撮影時(2011年)と比べると、少し変わっていました。
まず、新快速ですが、新快速は三ノ宮→大阪間のみの設定で、4本が運行されました。
写真は1本目の20時53分発のものです。W4編成(1006F)の8両編成でした。
2本目は21時13分発で、V17編成(2020F)+W25編成(2039F)の12両編成でした。臨時新快速は8両編成が多いのですが、12両編成も走っていました。とはいえ、ガラガラでしたが・・・。
3本目は21時33分発で、Y5編成(14F)+V16編成(2019F)の8両編成でした。前方が225系でした。しかし、運用番号表示はA0000で、車内案内表示もJR表示でした・・・。もしかしたら、臨時に対応できていないのでしょうか・・・。
4本目は21時53分発で、MA02編成(6105F)+MA?編成の8両編成でした。MA編成がまさか新快速に充当されるとは驚きでした。221系性能なので、なんでやろ?と思ったのですが、よく考えてみると数年前までは221系が臨時新快速に充当されていたので、221系の代わりなのかもしれませんね・・・。てゆうか、221系の時は網干だったので、何で宮原の車両が臨時新快速に入るのか疑問に感じたものです・・・。
でも、2パンタ車による新快速って、違和感ありますね・・・。
下りの方ですが、これまでの新快速ではなく、快速としての設定で、三ノ宮→大久保間で運行されました。したがって、普段は207・321系でしか見られない大久保表示が223系でも見る事が出来ました。とはいえ、大久保表示はあんまり見かけないだけに新鮮に感じました・・・。下りは新快速でなく快速となったのは新快速やと停車駅が神戸・明石と限られてしまうからなんでしょうね・・・(快速やと兵庫、須磨、垂水、舞子にも止まりますからね・・・)。
以上です。