大阪の鶴浜にあるIKEAでは大阪駅やなんばから無料シャトルバスを運行していますが、11月1日より
大正~IKEA
間の急行バスを運行開始しました。これは大阪ドーム千代崎・大正橋(大正駅)~IKEA間を結ぶもので、大阪駅となんば発着とは異なり、運賃を徴収するれきっとした一般路線であることがポイントです。運賃は210円均一です。因みに路線バスであるため、大正橋~大阪ドーム千代崎間での利用は可能のようです。
この路線は大阪市交通局の外郭団体である大阪シティバスが運行し、平日は30分ヘッド、土休日は20分ヘッドで運行されています。運行に合わせて用意されたのが元都営バスの日野HRです。ます、これらの日野HRを見てみましょう。
こちらは
91-1900
です。2001年式なので、元H代であることが分かりますね・・・。車体塗色は紺一色に変更されています。行先表示器は幕式で、側面はシールで対応しています。
こちらは
91-1901
です。元都営バスの日野HRは以上の2台が投入されています。1901は前面行先表示が大阪シティバス表示で、サボで対応していました。
車内です。車内は都営バスであった面影がほとんどないほどに改修されていました。でも、戸袋窓部分に座席が無いというのは都営バス時代そのままとなっています。IKEAシャトルバスは大型荷物を考慮して荷物スペースとして座席を設置していない個所があるので、まさにピッタリなのかもしれませんね・・・。
大正駅付近を走る91-1901です。ここは大阪市営バスが多数走っており、並走するシーンが見られます。にしても、まさか都営バスと大阪市営バスが同じ道路上を走るとは思いもしませんでした・・・。てゆうか、数年前まではそのことすら考えられなかったんだよね・・・。
大正~IKEA間の運行開始に合わせて、元都営バスの日野HRとともにUSJ輸送で活躍していたエルガミオの92-1705も転用されています。LED式行先表示器はそのままですが、側面行先表示器は使用停止となっているようですね・・・。大正~IKEA間は以上の3台で回していました。
尚、大正~IKEA間のルートは大阪市営バスが多数通っている大正通かと思ったら、別のルートでした(泉尾経由)。
なんば~IKEA間のシャトルバスで活躍している北港観光バスのブルーリボンⅡです。上がPKG-KV234N3、下2つがQPG-KV234N3なのですが、ブルーリボンⅡながらサーモキング製クーラーになっています。最近のエルガでもデンソーが増えているのにサーモキングにこだわっているとは驚きです・・・。
以上です。
大正~IKEA
間の急行バスを運行開始しました。これは大阪ドーム千代崎・大正橋(大正駅)~IKEA間を結ぶもので、大阪駅となんば発着とは異なり、運賃を徴収するれきっとした一般路線であることがポイントです。運賃は210円均一です。因みに路線バスであるため、大正橋~大阪ドーム千代崎間での利用は可能のようです。
この路線は大阪市交通局の外郭団体である大阪シティバスが運行し、平日は30分ヘッド、土休日は20分ヘッドで運行されています。運行に合わせて用意されたのが元都営バスの日野HRです。ます、これらの日野HRを見てみましょう。
こちらは
91-1900
です。2001年式なので、元H代であることが分かりますね・・・。車体塗色は紺一色に変更されています。行先表示器は幕式で、側面はシールで対応しています。
こちらは
91-1901
です。元都営バスの日野HRは以上の2台が投入されています。1901は前面行先表示が大阪シティバス表示で、サボで対応していました。
車内です。車内は都営バスであった面影がほとんどないほどに改修されていました。でも、戸袋窓部分に座席が無いというのは都営バス時代そのままとなっています。IKEAシャトルバスは大型荷物を考慮して荷物スペースとして座席を設置していない個所があるので、まさにピッタリなのかもしれませんね・・・。
大正駅付近を走る91-1901です。ここは大阪市営バスが多数走っており、並走するシーンが見られます。にしても、まさか都営バスと大阪市営バスが同じ道路上を走るとは思いもしませんでした・・・。てゆうか、数年前まではそのことすら考えられなかったんだよね・・・。
大正~IKEA間の運行開始に合わせて、元都営バスの日野HRとともにUSJ輸送で活躍していたエルガミオの92-1705も転用されています。LED式行先表示器はそのままですが、側面行先表示器は使用停止となっているようですね・・・。大正~IKEA間は以上の3台で回していました。
尚、大正~IKEA間のルートは大阪市営バスが多数通っている大正通かと思ったら、別のルートでした(泉尾経由)。
なんば~IKEA間のシャトルバスで活躍している北港観光バスのブルーリボンⅡです。上がPKG-KV234N3、下2つがQPG-KV234N3なのですが、ブルーリボンⅡながらサーモキング製クーラーになっています。最近のエルガでもデンソーが増えているのにサーモキングにこだわっているとは驚きです・・・。
以上です。