711系の置き換え及び快速「エアポート」の混雑緩和のために
733系3000番台
を投入し、快速「エアポート」を中心に運用入りしています。
733系3000番台は快速「エアポート」に投入されることから、6両固定編成となり、番台も3000番台に区分されました。上からクハ733−3101、モハ733−3101です。いずれも基本番台とほぼ同一形態ながら6両編成となったことから3000番台に区分されています。
そして、3000番台によって新形式の
サハ733形
が登場しています。サハ733形はモハ733形がベースにパンタ無し、モーター無しなどとした感じでしょうか・・・。写真は一般車の3100番台です。
3000番台で最大のポイントであある
uシート車
です。uシート車はサハ733形3200番台で、基本的に721系のuシート車と仕様を揃えています。そのため、733系として初めて戸袋窓が付いたり、車掌室及びそのドアが付くなど他の733系と異なる仕様になっています。
uシートの車内です。733系として初めてとなるクロスシートが装備されています。仕様は721系7次車とほぼ同じになっており、大型荷物置き場などが用意されています。尚、785系及び789系についているコンセントは付いていません。
uシート車以外は100番台と同じくデッキなしかつロングシートです。
デッキです。733系はデッキ無しが基本なので、733系で初めてデッキが付いた感じですね。ノンステップ構造で初めてのデッキ付きですね・・・。
733系3000番台と711系の並びです。撮影時はたまたま国鉄色と並んでいました。まさに世代交代って感じでしょうか・・・。
快速「エアポート」で初めてロングシートになったわけですが、快速「エアポート」はいつも混雑していて、特に785系と789系の充当列車は乗降に時間がかかって遅れがちになっているので、ロングシート化はある意味改善につながるでしょう(大型荷物の方が多いし・・・)。
711系の引退は時代の流れとはいえ、寂しい限りです。
以上です。
733系3000番台
を投入し、快速「エアポート」を中心に運用入りしています。
733系3000番台は快速「エアポート」に投入されることから、6両固定編成となり、番台も3000番台に区分されました。上からクハ733−3101、モハ733−3101です。いずれも基本番台とほぼ同一形態ながら6両編成となったことから3000番台に区分されています。
そして、3000番台によって新形式の
サハ733形
が登場しています。サハ733形はモハ733形がベースにパンタ無し、モーター無しなどとした感じでしょうか・・・。写真は一般車の3100番台です。
3000番台で最大のポイントであある
uシート車
です。uシート車はサハ733形3200番台で、基本的に721系のuシート車と仕様を揃えています。そのため、733系として初めて戸袋窓が付いたり、車掌室及びそのドアが付くなど他の733系と異なる仕様になっています。
uシートの車内です。733系として初めてとなるクロスシートが装備されています。仕様は721系7次車とほぼ同じになっており、大型荷物置き場などが用意されています。尚、785系及び789系についているコンセントは付いていません。
uシート車以外は100番台と同じくデッキなしかつロングシートです。
デッキです。733系はデッキ無しが基本なので、733系で初めてデッキが付いた感じですね。ノンステップ構造で初めてのデッキ付きですね・・・。
733系3000番台と711系の並びです。撮影時はたまたま国鉄色と並んでいました。まさに世代交代って感じでしょうか・・・。
快速「エアポート」で初めてロングシートになったわけですが、快速「エアポート」はいつも混雑していて、特に785系と789系の充当列車は乗降に時間がかかって遅れがちになっているので、ロングシート化はある意味改善につながるでしょう(大型荷物の方が多いし・・・)。
711系の引退は時代の流れとはいえ、寂しい限りです。
以上です。