Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

名鉄東部交通のエアロミディたち

$
0
0
 名鉄東部交通は豊田市に本社を持つ名鉄グループですが、一般路線は
 西尾市
 を中心に運行されています。名鉄東部交通は古くからある事業者ですが、路線バスの運行は2006年に西尾地区の名鉄バスの路線を移管される形で始めたものです。したがって車両は全て元名鉄バスのエアロミディで統一されています。そんな名鉄東部交通のエアロミディを見てみましょう。


 名鉄東部交通の最古参車に当たる1999年式の
 KK−MJ23HE
 です。窓サッシが黒サッシになっており、行先表示器も幕式となっています。名鉄東部交通の幕車は小型車3台のみと貴重です。




 こちらは2002年式の
 KK−MK25HJ
 です。中型車としては最古参となるグループで、カーテン付きとなっていることがポイントです。ナンバーが三河200か600番台になっていますが、名鉄バス時代に他の営業所から転入したときにナンバーを変更し、そのまま名鉄東部交通へ移籍したのでしょう・・・。にしても、社番について2002年式なら9200番台になるはずですが、何故か8200番台になっています(1992年式とかぶるからなのでしょうか・・・)。



 こちらは2003年式の
 KK−MK25HJ
 です。2003年式からクーラー形状が変わり、窓もスモークガラスになっています。ナンバーが三河ナンバーになっていますが、岡崎生え抜きだったものがそのまま移籍した形のようです。因みに写真は9303と9305ですが、その中間にあたる9304は名鉄バス籍で岡崎に所属しています(ナンバーも三河200か 317)。つまり、社番は名鉄バス時代をそのまま使っているということになりますね・・・。



 こちらは2004年式の
 KK−MK25HJ
 です。基本的に2003年式とほぼ変わりません。9406と9407の2台がいます。


 こちらは9407の名鉄バス時代の写真です。撮影当時は西尾地区の路線が名鉄バスから名鉄東部交通へ移管される直前で、当時は名鉄バスの岡崎営業所が担当していました。ただ、車両は名鉄バス籍であるものの、運行業務は名鉄東部交通が担当していました。9407は名鉄東部交通への移籍にあたって緑帯を追加した形ですね・・・。




 名鉄東部交通の路線です。上から平坂・中畑線、一色線、岡崎・西尾線です。名鉄東部交通の路線バスはこれらに寺津線を加えた4路線を受け持っています。特に岡崎・西尾線は岡崎地区の系統番号導入に合わせて系統番号が付いています。


 名鉄東部交通の拠点である
 西尾
 バス停です。西尾駅前にあり、4つの乗り場が設けられている他、案内所も設けられています。ただ、1・2番乗り場と3・4番乗り場が少し離れていました。

 因みに西尾営業所は西尾駅から名鉄で更に南に行った福地〜上横須賀間の線路沿いの周辺が田んぼというのどかなところにありました。
 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles