mixiで
あなたが利用したことのある夜行列車は?
というお題が出ていたので、私なりに回答してみます。忘れないうちに・・・。
・北海道
特急「利尻」(お座敷車)
特急「まりも」(B寝台)
・本州〜北海道
特急「カシオペア」(カシオペアツイン)
特急「北斗星」(ソロ、B寝台)
特急「トワイライトエクスプレス」(シングルツイン)
急行「はまなす」(B寝台、カーペットカー、ドリームカー、指定席(増結))→うち1回は列車ホテルとして乗車
・東北
特急「あけぼの」(シングルDX、ソロ、B寝台、ゴロンとシート)
特急「あけぼの81号」
特急「日本海」(A寝台、B寝台)→JR東日本編成とJR西日本編成の両方とも乗車経験あり、臨時列車も同様
・甲信越
特急「北陸」(ソロ)
急行「能登」(グリーン車、自由席)
快速「ムーンライトえちご」
快速「ムーンライト信州」
急行「きたぐに」(A寝台、B寝台、グリーン車、自由席)→臨時列車も乗車経験あり
・首都圏〜関西方面
急行「銀河」(B寝台)
快速「ムーンライトながら」(373系、183系、185系)
大垣夜行救済便
・首都圏〜中国・四国・九州方面
特急「富士」(シングルDX)
特急「はやぶさ」(B寝台)
特急「あさかぜ」(B寝台)
特急「サンライズ瀬戸・出雲」(シングルDX、シングル、ノビノビ座席)
・関西〜中国・四国・九州方面
特急「あかつき」(ソロ)
特急「なは」(レガートシート)
急行「だいせん」
快速「ムーンライト九州」
快速「ムーンライト松山」
快速「ムーンライト八重垣」
・九州内
特急「ドリームにちりん」
こんなとこか・・・。中学生の時に「あかつき」に乗車したのが夜行列車乗車の始まりで、それ以降たくさん乗ってきました。思い出すだけで懐かしく感じました・・・。また乗りてぇ。
これまで乗ってきた夜行列車で復活してほしいものは
銀河
ムーンライト九州
ですな!両方ともそれなりの需要があったのを覚えています。銀河に関してはオール寝台でなく、夜行バスのような3列シートの車両を連結したら、夜行バスに打ち勝つ事ができたはず・・・。何しろ、関東〜関西を夜行で移動する需要はかなり大きいのだから。
ムーンライト九州、残してほしかったですね。関西〜九州を結ぶものとして、夜行バスのムーンライトがあるのですが、博多方面で言うと、京都発が20時55分、博多駅着が8時20分・・・、時間かかりすぎ。ムーンライト九州なら京都発が21時30分ごろ、博多着が7時30分ごろ。丁度いいじゃありませんか(笑)
でも、JRはもう少し柔軟に考えて欲しかったものです。
以上です。
P.S. 本日の810T(京都発19時22分の米原行き普通列車)が何故か223系V編成×2の8両編成で運行されてた。普段は221系A編成が充当されているんやけど、221系の運用を223系が代走するのは久しぶりに見かけたような・・・。しかも、223系に表示されていた運用番号が何故かA104(V33編成)+A120(V60編成)で、この運用は812Tの所定運用。何かおかしくね?810Tと812Tで車両が入れ替わったらしいけど・・・。
あなたが利用したことのある夜行列車は?
というお題が出ていたので、私なりに回答してみます。忘れないうちに・・・。
・北海道
特急「利尻」(お座敷車)
特急「まりも」(B寝台)
・本州〜北海道
特急「カシオペア」(カシオペアツイン)
特急「北斗星」(ソロ、B寝台)
特急「トワイライトエクスプレス」(シングルツイン)
急行「はまなす」(B寝台、カーペットカー、ドリームカー、指定席(増結))→うち1回は列車ホテルとして乗車
・東北
特急「あけぼの」(シングルDX、ソロ、B寝台、ゴロンとシート)
特急「あけぼの81号」
特急「日本海」(A寝台、B寝台)→JR東日本編成とJR西日本編成の両方とも乗車経験あり、臨時列車も同様
・甲信越
特急「北陸」(ソロ)
急行「能登」(グリーン車、自由席)
快速「ムーンライトえちご」
快速「ムーンライト信州」
急行「きたぐに」(A寝台、B寝台、グリーン車、自由席)→臨時列車も乗車経験あり
・首都圏〜関西方面
急行「銀河」(B寝台)
快速「ムーンライトながら」(373系、183系、185系)
大垣夜行救済便
・首都圏〜中国・四国・九州方面
特急「富士」(シングルDX)
特急「はやぶさ」(B寝台)
特急「あさかぜ」(B寝台)
特急「サンライズ瀬戸・出雲」(シングルDX、シングル、ノビノビ座席)
・関西〜中国・四国・九州方面
特急「あかつき」(ソロ)
特急「なは」(レガートシート)
急行「だいせん」
快速「ムーンライト九州」
快速「ムーンライト松山」
快速「ムーンライト八重垣」
・九州内
特急「ドリームにちりん」
こんなとこか・・・。中学生の時に「あかつき」に乗車したのが夜行列車乗車の始まりで、それ以降たくさん乗ってきました。思い出すだけで懐かしく感じました・・・。また乗りてぇ。
これまで乗ってきた夜行列車で復活してほしいものは
銀河
ムーンライト九州
ですな!両方ともそれなりの需要があったのを覚えています。銀河に関してはオール寝台でなく、夜行バスのような3列シートの車両を連結したら、夜行バスに打ち勝つ事ができたはず・・・。何しろ、関東〜関西を夜行で移動する需要はかなり大きいのだから。
ムーンライト九州、残してほしかったですね。関西〜九州を結ぶものとして、夜行バスのムーンライトがあるのですが、博多方面で言うと、京都発が20時55分、博多駅着が8時20分・・・、時間かかりすぎ。ムーンライト九州なら京都発が21時30分ごろ、博多着が7時30分ごろ。丁度いいじゃありませんか(笑)
でも、JRはもう少し柔軟に考えて欲しかったものです。
以上です。
P.S. 本日の810T(京都発19時22分の米原行き普通列車)が何故か223系V編成×2の8両編成で運行されてた。普段は221系A編成が充当されているんやけど、221系の運用を223系が代走するのは久しぶりに見かけたような・・・。しかも、223系に表示されていた運用番号が何故かA104(V33編成)+A120(V60編成)で、この運用は812Tの所定運用。何かおかしくね?810Tと812Tで車両が入れ替わったらしいけど・・・。