下電バスでは2015年に
新型エルガ
を1台投入しました。2015年にはエルガワンステを1台入れており、それに続くものとなりますが、下電バスが大型ノンステを新車で投入するのは今回が初めてとなります。
新型エルガの
I542
です。型式はQRG-LV290Q1で、AMTが選択されています。2人掛けシートを多用した郊外仕様ですが、横引きカーテンが付いています。興除に所属し、岡山駅~児島駅線などで活躍しているようですね・・・。
新型エルガはノンステのみになったとはいえ、下電バスがノンステを入れるとは思いもしなかったものです・・・。ただ、下電バスは元々日デと日野を入れてきていたのですが、最近は少しずついすゞが増えてきているような感じですね・・・。
こちらは2013年に投入された
元新京成バス
の日デ+富士7Eワンステです。下電バスでは約10年前ぐらいまでには元西武バスを中心に中古車を入れていたのですが、2013年ごろから再び中古車が入るようになってきました。その中で元新京成バスの車両が入ってきた感じです。元新京成バスの車両はN941の1台しかいないこともあって、なかなかつかまらなかったのですが、このほどようやく撮影出来ました・・・。
こちらは2014年に投入された
元小田急バス
のエルガノンステです。2013年から2014年にかけて元小田急バスのエルガノンステが数台入ってきたのですが、下電バスにとって初めてとなる大型ノンステとなっています。これが2015年の新型エルガにつながるわけなんですよね・・・。そして、下電バスの中古車はこれまで全て日デでしたが、今回で初めて日デ以外が入ったことになります。
最近勢力を拡大している
宇野バス
のブルーリボンⅡワンステです。2015年に約20台が投入され、エアロスターMがほぼ全廃となり、宇野バス全車両の約半分を占めるまでになってきました。そこまで急ピッチで新車が入るとは思いもしませんでした・・・。
こちらは
両備バス
の新型エアロスターです。岡電バスでは2014年が初投入でしたが、両備バスは2015年が初投入で、ワンステが投入されています。写真は霞橋に入った1515です。
以上です。
新型エルガ
を1台投入しました。2015年にはエルガワンステを1台入れており、それに続くものとなりますが、下電バスが大型ノンステを新車で投入するのは今回が初めてとなります。
新型エルガの
I542
です。型式はQRG-LV290Q1で、AMTが選択されています。2人掛けシートを多用した郊外仕様ですが、横引きカーテンが付いています。興除に所属し、岡山駅~児島駅線などで活躍しているようですね・・・。
新型エルガはノンステのみになったとはいえ、下電バスがノンステを入れるとは思いもしなかったものです・・・。ただ、下電バスは元々日デと日野を入れてきていたのですが、最近は少しずついすゞが増えてきているような感じですね・・・。
こちらは2013年に投入された
元新京成バス
の日デ+富士7Eワンステです。下電バスでは約10年前ぐらいまでには元西武バスを中心に中古車を入れていたのですが、2013年ごろから再び中古車が入るようになってきました。その中で元新京成バスの車両が入ってきた感じです。元新京成バスの車両はN941の1台しかいないこともあって、なかなかつかまらなかったのですが、このほどようやく撮影出来ました・・・。
こちらは2014年に投入された
元小田急バス
のエルガノンステです。2013年から2014年にかけて元小田急バスのエルガノンステが数台入ってきたのですが、下電バスにとって初めてとなる大型ノンステとなっています。これが2015年の新型エルガにつながるわけなんですよね・・・。そして、下電バスの中古車はこれまで全て日デでしたが、今回で初めて日デ以外が入ったことになります。
最近勢力を拡大している
宇野バス
のブルーリボンⅡワンステです。2015年に約20台が投入され、エアロスターMがほぼ全廃となり、宇野バス全車両の約半分を占めるまでになってきました。そこまで急ピッチで新車が入るとは思いもしませんでした・・・。
こちらは
両備バス
の新型エアロスターです。岡電バスでは2014年が初投入でしたが、両備バスは2015年が初投入で、ワンステが投入されています。写真は霞橋に入った1515です。
以上です。