那覇バス
見たままです。琉球バス交通と同じく大きな動きが見られました。
こちらは2014年に投入された
ブルーリボンⅡ
のノンステです。2014年も10台が投入されました。基本的に2013年とほぼ同じのようです。1426が具志で6番、1427~1431が具志もしくは石嶺で11番、1432~1437が新川で3番と14番に投入されています。2013年は全て具志でしたが、2014年は新たに新川や石嶺にも投入され、11番については全便ノンステ化されました。1428と1435以外撮影出来ましたのでUPします。
こちらは2015年に投入された
ブルーリボンⅡ
のノンステです。2015年も10台が投入されましたが、市内線用と市外線用の2つが投入されています。市内線は7台が投入され、1526~1532が新川に投入され、14番に充当されています。1533が具志に投入され、6番で活躍しています。今回の投入により、14番が全便ノンステ化が成りました。2011年に見たときはほとんどが中型車が充当されていただけに全て大型ノンステになるとは思いもしませんでした・・・。1533は6番に充当されていますが、前面灯がLEDになっている事がポイントです。
尚、2015年投入分で前面窓内にサボ差しが付いています。
2015年投入分では初めて市外線向けが登場しています。カラーは琉球バス交通と同じレインボーカラーですが、市内線用と同じ短尺になっている事がポイントです。1535~1537の3台が投入され、具志配置の上で101番に投入されています。101番は朝と午後のみの運行で、休日運休です。そして、少し前までは全て中型車で運行されていたのですが、何故か大型ノンステの新車が入り、全て大型ノンステになってしまいました。これ、不思議なんですよね・・・。国道58号線を通るだけでノンステ化されたという感じなのかな・・・。
2014年から2015年にかけて14番にノンステ新車が入った関係で14番と運用がセットになっている1番もノンステ化されています。1番は本数がかなり少ないので、地味ながらノンステ化された感じでしょうか・・・。
こちらは2012年に投入された
エアロミディ
のノンステです。那覇バスにとっては2006年のポンチョ以来、6年ぶりとなる新車ですが、意外と三菱ふそうが投入されています。新川に投入され、13番で走っています。沖縄バス以外に三菱ふそうの新車が入るとは凄い違和感です・・・。
次に中古車です。多数の新車の投入に隠れる形で投入数がやや減っているような感じです。
こちらは
元京急バス
の日野HRです。市内線用としては初めてとなる中型ロングとなります。13番で走っていました。
こちらは
元東急バス
のエアロスターノンステです。2002年式で、市外線用として投入されています。那覇バスのエアロスターノンステは市内線に数台が投入されていますが、今回で初めて市外線にも投入された感じですね・・・。33・46番に充当されています。
こちらは2013年に那覇市実証実験線として運行開始し、8月に本格運行となった
4番新川おもろまち線
です。新川営業所から寄宮、開南、那覇市中心部、国際通りなどを経由しておもろまち駅を結ぶ路線です。新川担当で、撮影時は元東武バスの377、元京急バスのエアロスターノンステの902と904が充当されていました。3番のノンステ新車の投入に伴って流れて来たんですね・・・。
こちらは前回訪問時には那覇市実証実験線に充当されていた元東急バスの日野HRですが、今回の訪問時は17番で走ってました・・・。
こちらは那覇空港の国内線ターミナルとLCCターミナルを結ぶシャトルバスに充当されている車両たちです。元東急バスのエアロスターノンステの914と920、そして元西東京バスの日デJPの967が充当されていました。運賃箱などが無かったので、ほぼ専用車という感じですね・・・。
こちらはニッポンレンタカーの送迎バスに充当されている元西東京バスの日デJPです。専用塗色になっていますが、那覇バスの車両です。大型荷物に対応するために車内の一部を荷物置き場に充てているようですね・・・。
こちらはニッポンレンタカーの送迎バスに充当されている元京急バスのいすゞLTの755です。元々は市外線の33・46番に充当されていましたが、路線運用から離脱し、送迎バスに転用されていました・・・。送迎バスといえば古参車ですが、755はまだKC代なだけに驚きです・・・。
以上です。
見たままです。琉球バス交通と同じく大きな動きが見られました。
こちらは2014年に投入された
ブルーリボンⅡ
のノンステです。2014年も10台が投入されました。基本的に2013年とほぼ同じのようです。1426が具志で6番、1427~1431が具志もしくは石嶺で11番、1432~1437が新川で3番と14番に投入されています。2013年は全て具志でしたが、2014年は新たに新川や石嶺にも投入され、11番については全便ノンステ化されました。1428と1435以外撮影出来ましたのでUPします。
こちらは2015年に投入された
ブルーリボンⅡ
のノンステです。2015年も10台が投入されましたが、市内線用と市外線用の2つが投入されています。市内線は7台が投入され、1526~1532が新川に投入され、14番に充当されています。1533が具志に投入され、6番で活躍しています。今回の投入により、14番が全便ノンステ化が成りました。2011年に見たときはほとんどが中型車が充当されていただけに全て大型ノンステになるとは思いもしませんでした・・・。1533は6番に充当されていますが、前面灯がLEDになっている事がポイントです。
尚、2015年投入分で前面窓内にサボ差しが付いています。
2015年投入分では初めて市外線向けが登場しています。カラーは琉球バス交通と同じレインボーカラーですが、市内線用と同じ短尺になっている事がポイントです。1535~1537の3台が投入され、具志配置の上で101番に投入されています。101番は朝と午後のみの運行で、休日運休です。そして、少し前までは全て中型車で運行されていたのですが、何故か大型ノンステの新車が入り、全て大型ノンステになってしまいました。これ、不思議なんですよね・・・。国道58号線を通るだけでノンステ化されたという感じなのかな・・・。
2014年から2015年にかけて14番にノンステ新車が入った関係で14番と運用がセットになっている1番もノンステ化されています。1番は本数がかなり少ないので、地味ながらノンステ化された感じでしょうか・・・。
こちらは2012年に投入された
エアロミディ
のノンステです。那覇バスにとっては2006年のポンチョ以来、6年ぶりとなる新車ですが、意外と三菱ふそうが投入されています。新川に投入され、13番で走っています。沖縄バス以外に三菱ふそうの新車が入るとは凄い違和感です・・・。
次に中古車です。多数の新車の投入に隠れる形で投入数がやや減っているような感じです。
こちらは
元京急バス
の日野HRです。市内線用としては初めてとなる中型ロングとなります。13番で走っていました。
こちらは
元東急バス
のエアロスターノンステです。2002年式で、市外線用として投入されています。那覇バスのエアロスターノンステは市内線に数台が投入されていますが、今回で初めて市外線にも投入された感じですね・・・。33・46番に充当されています。
こちらは2013年に那覇市実証実験線として運行開始し、8月に本格運行となった
4番新川おもろまち線
です。新川営業所から寄宮、開南、那覇市中心部、国際通りなどを経由しておもろまち駅を結ぶ路線です。新川担当で、撮影時は元東武バスの377、元京急バスのエアロスターノンステの902と904が充当されていました。3番のノンステ新車の投入に伴って流れて来たんですね・・・。
こちらは前回訪問時には那覇市実証実験線に充当されていた元東急バスの日野HRですが、今回の訪問時は17番で走ってました・・・。
こちらは那覇空港の国内線ターミナルとLCCターミナルを結ぶシャトルバスに充当されている車両たちです。元東急バスのエアロスターノンステの914と920、そして元西東京バスの日デJPの967が充当されていました。運賃箱などが無かったので、ほぼ専用車という感じですね・・・。
こちらはニッポンレンタカーの送迎バスに充当されている元西東京バスの日デJPです。専用塗色になっていますが、那覇バスの車両です。大型荷物に対応するために車内の一部を荷物置き場に充てているようですね・・・。
こちらはニッポンレンタカーの送迎バスに充当されている元京急バスのいすゞLTの755です。元々は市外線の33・46番に充当されていましたが、路線運用から離脱し、送迎バスに転用されていました・・・。送迎バスといえば古参車ですが、755はまだKC代なだけに驚きです・・・。
以上です。