Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

宮城交通の最近の新車と中古車たち 2015

 宮城交通の最近の新車と中古車たちを見てみましょう。2014年4月のレポート以降にも新車と中古車と共に新たな仲間がやってきています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 まず、2014年末に投入された新車からです。
 こちらは
 エルガ
 です。宮城交通の新車が全てノンステになってからエルガの投入が復活していますが、2014年も投入されました。2013年と同じくN尺での投入となっています。ただ、今回の新車から側面行先表示器が戸袋窓内へ移動しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 エアロスター
 です。今回からMP38系となりましたが、名鉄グループに合わせる形なのか、短尺が選択されています。モデルチェンジ及び側面行先表示器が戸袋窓内へ移動した事以外は基本的に2013年とほぼ同じです。今回も仙台ナンバーと宮城ナンバーの両方とも登録されています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 次に中古車です。
 こちらは
 元京急バス
 のエルガワンステです。2013年に投入されたものですが、中古車もKL代に移行していますね・・・。でも、自己発注のエルガと仕様が似ているので、尺と内装を良く見ないと区別が難しそうですね・・・(自己発注のエルガでも仙台ナンバーになったものもいるし)。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらは
 元名鉄バス
 のエアロミディの中型ロングです。かってはエアロスターMが大量に入っていたのが、暫く音沙汰なしな状態だったのが、最近になって再び多数入るようになってきています。この内、名鉄バス内で一足先に廃車となっていたエアロミディもやってきていました。写真のエアロミディは名鉄バスが投入された車両ですが、中には名鉄バス東部が投入した車両もいるとか・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 そして、こちらはエアロスターノンステです。大型ノンステもやってきています。そのエアロスターは元名鉄バスのものですが、実際は名鉄バスで廃車となったた後、特定用として東濃鉄道へ行った後、特定輸送の受託終了に伴って宮城交通にやってきたものです。外観上では名鉄バス時代そのままですが、内部ではカーテンの撤去や座席の増設(交換)など色々手が加えられているようですね・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらはエアロスターワンステです。ワンステもやってきています。ノンステと同じくカーテンの撤去が行われていますが、座席の増設について確認できませんでした・・・。外観は名鉄バス時代そのままですね・・・。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こちらはたまたま撮影できた元サンプルカーのエアロスターです。1999年式のKC-MP717PTです。これは茨城観光自動車→関東鉄道9158TCとは兄弟車にあたります。

 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles