毎年正月になると、南松本〜篠ノ井間において
EF64形4重連
の単機回送が運行されています。これは正月に南松本発着の石油貨物列車が運休となり、その間に貨物列車のけん引を担当していたEF64形を篠ノ井機関区へ移動するためのものです。1日に南松本→篠ノ井、3日に篠ノ井→南松本間で運行されます。このうち3日の運行分を坂北〜西条間で撮影してきました。EF64形4両全てのパンタグラフを上げた状態で走行する姿は迫力を感じました。
撮影当日に充当された機関車は前から
EF64 1037
EF64 1027
EF64 1028
EF64 1006
で、1006号機のみ国鉄色で、それ以外は全て更新色でした。1日も同じ編成だったそうなので、その時は国鉄色が先頭を務めたことになりますね・・・。
EF64形4重連単機回送の前を走っていた383系ワイドビューしなのです。10両編成での運行でした。
南松本で見かけたHD300−6です。本格的に量産が進められているHD300形ですが、いつの間にか南松本まで来ていたんですね・・・。しばらくは首都圏で入換仕業に就いているのだろうと思ったいたのですがね・・・。
以上です。
EF64形4重連
の単機回送が運行されています。これは正月に南松本発着の石油貨物列車が運休となり、その間に貨物列車のけん引を担当していたEF64形を篠ノ井機関区へ移動するためのものです。1日に南松本→篠ノ井、3日に篠ノ井→南松本間で運行されます。このうち3日の運行分を坂北〜西条間で撮影してきました。EF64形4両全てのパンタグラフを上げた状態で走行する姿は迫力を感じました。
撮影当日に充当された機関車は前から
EF64 1037
EF64 1027
EF64 1028
EF64 1006
で、1006号機のみ国鉄色で、それ以外は全て更新色でした。1日も同じ編成だったそうなので、その時は国鉄色が先頭を務めたことになりますね・・・。
EF64形4重連単機回送の前を走っていた383系ワイドビューしなのです。10両編成での運行でした。
南松本で見かけたHD300−6です。本格的に量産が進められているHD300形ですが、いつの間にか南松本まで来ていたんですね・・・。しばらくは首都圏で入換仕業に就いているのだろうと思ったいたのですがね・・・。
以上です。