Quantcast
Channel: 斬剣次郎の鉄道・バス斬り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

小松島市運輸部の車両たち

$
0
0
 3月末で徳島バスへ委託される小松島市運輸部ですが、先日のレポートに引き続いて
 車両
 を見てみましょう。かっては大型車もいましたが、現在は全て中型車となっています。メーカーはかって三菱ふそうがメインでしたが、末期はいすゞを投入しています。


 現時点で最古参となる
 112
 です。1990年式のU-MK117Jです。同時期の車両は徳島バスや徳島市交通局などでは既に姿を消しており、さらに鳴門市営も事業終了時に姿を消したので、徳島全体では最古参に当たる車両です。


 こちらは
 162
 です。1991年式のU-MK117Jです。ビルトイン式クーラーなので、前中扉間のダクトが特徴です。


 こちらは
 204
 です。1992年式のU-MK117Jです。MK117系はここまでとなります。


 こちらは
 289
 です。1994年式のU-MK218Jです。1994年式からMK218系となりました。中扉が折戸になっていますが、MK218系ではこの車両が唯一です。また、MK218系への移行に合わせてクーラーコンデンサが屋根上に移っています。


 こちらは
 328
 です。1995年式のU-MK218Jです。この車両から中扉が引戸となり、側面行先表示器も中扉後ろへ移動しています。



 こちらは
 358
 です。1995年式のKC-MK219Jです。この車両からKC代になりましたが、基本的にU代とほぼ同じです。ツーステはこの車両までです。


 こちらは
 50
 です。2002年式のKK-MJ26HFです。小松島市運輸部にとって初めてとなるノンステとなります。小松島名物のたぬきに因んで「たぬきバスPON!POKO号」として活躍しており、ナンバーも希望ナンバーで50を取っています。小松島市運輸部の三菱ふそうはこの車両を最後に投入されていません。


 こちらは
 156
 です。2004年式のKK-LR233J1改です。小松島市運輸部にとって初めてとなるいすゞで、エルガミオのノンステとして投入されています。以後はエルガミオの投入が続きます。


 こちらは
 55
 です。2007年式のPA-LR234J1です。この車両からPA代となりました。ナンバーが希望ナンバーで55となっていますが、なぜそうなったのか不明です・・・(ひょっとしたら創立記念かもしれません)。


 こちらは
 260
 です。2008年式のPDG-LR234J2です。この車両からPDG代となります。


 こちらは
 311
 です。2010年式のPDG-LR234J2です。現時点で最新の車両です。このままいくと、小松島市運輸部の最後の新車ということになりますね・・・。


 エアロミディの車内です。座席の裏が木目調で、壁も白と茶のツートンカラーとなっている事がポイントです。私にすれば、帝産バスのブルドッグのワンロマ車と似ているように感じました。でも、床と座席が緑系なのでやや違う面がありますが・・・。

 車庫内での撮影は事務室の許可をいただいております。
 以上です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 640

Trending Articles