2014年3月のダイヤ改正において、高崎線において
スワローあかぎ
が新設され、同時に新サービスのスワローサービスが始まりました。スワローあかぎは平日のみの運行で、朝の上りと夕方〜夜間の下りに設定されていますが、特に下りはホームライナーを全て吸収しています。
スワローサービスとは「座ろう」からとったもので、全車指定席として着席を確保するというものです。単に指定席としているだけでなく、座席指定が自由にでき、更に特急券のみ購入して後で座席指定が出来たり、座席指定を受けてない時でも空席に座れるといった感じです。
スワローあかぎで中心となるのが
651系
です。上野駅発着列車の全てを受け持っています。651系といっても交流機器を使用停止した1000番台が充当されており、列車によって7両編成であったり11両編成であったりします。全面のLED表示はスワローあかぎ表示で、側面にはスワローあかぎと行先と指定席が表示され、オレンジ地になっています。
デッキ及び車内にはスワローあかぎはスワローサービスで運行される旨が表示されています。特に座席指定を受けていない乗客向けに注意を喚起している感じでした。でも、新しいサービズなので、色々注意しているような感じでしょうか・・・。
スワローあかぎの案内表示と時刻表です。上野発のスワローあかぎは8本で、早い時間帯は本庄行きが多く、遅くなるにつれて高崎や前橋行きが増えていくような感じです。土休日は通常のあかぎとなり、本数も減ります。
スワローあかぎは新宿発着列車も設定されており、そこには
185系
が充当されています。新宿発着列車は1日1往復のみの運行です。前面愛称表示はあかぎをベースにスワローが付いたような感じでしょうか・・・。側面は基本的に651系と同じですが、185系には651系にない特急の表示が付いています。
185系でもデッキや車内にスワローサービスを行う旨が記載されたシールが貼られています。651系と同じですね・・・。
新宿発のスワローあかぎは21時03分発の13号の1本のみです。これまで運行されていたあかぎを建て替えしたような感じでしょうか・・・。
スワローあかぎの指定席券は指定席券売機などで買うことができ、特に座席指定を行うかどうかを選択することができるようになっています。なので、初期画面にスワローあかぎ専用のボタンが付いていました。下は特急券ですが、スワローサービスなどで色々記載があるので、複雑になっています・・・。特に区間で、同じ料金が適用される区間を全て表示しているような感じでした。
スワローあかぎは中央ライナーには及ばないものの、料金も安く抑えられているので、普通の特急よりも利用しやすいような感じでした。うちの地元でもびわこエクスプレスなどが運行されていますが、料金体系は通常の特急と同じなので、もう少し安くならないかな・・・と思ったりします。一応、e5489によるチケットレスサービスがありこちらで安く買えますが、普通の券売機だと大阪→石山を自由席で使うと1000円以上しますし・・・。
以上です。
スワローあかぎ
が新設され、同時に新サービスのスワローサービスが始まりました。スワローあかぎは平日のみの運行で、朝の上りと夕方〜夜間の下りに設定されていますが、特に下りはホームライナーを全て吸収しています。
スワローサービスとは「座ろう」からとったもので、全車指定席として着席を確保するというものです。単に指定席としているだけでなく、座席指定が自由にでき、更に特急券のみ購入して後で座席指定が出来たり、座席指定を受けてない時でも空席に座れるといった感じです。
スワローあかぎで中心となるのが
651系
です。上野駅発着列車の全てを受け持っています。651系といっても交流機器を使用停止した1000番台が充当されており、列車によって7両編成であったり11両編成であったりします。全面のLED表示はスワローあかぎ表示で、側面にはスワローあかぎと行先と指定席が表示され、オレンジ地になっています。
デッキ及び車内にはスワローあかぎはスワローサービスで運行される旨が表示されています。特に座席指定を受けていない乗客向けに注意を喚起している感じでした。でも、新しいサービズなので、色々注意しているような感じでしょうか・・・。
スワローあかぎの案内表示と時刻表です。上野発のスワローあかぎは8本で、早い時間帯は本庄行きが多く、遅くなるにつれて高崎や前橋行きが増えていくような感じです。土休日は通常のあかぎとなり、本数も減ります。
スワローあかぎは新宿発着列車も設定されており、そこには
185系
が充当されています。新宿発着列車は1日1往復のみの運行です。前面愛称表示はあかぎをベースにスワローが付いたような感じでしょうか・・・。側面は基本的に651系と同じですが、185系には651系にない特急の表示が付いています。
185系でもデッキや車内にスワローサービスを行う旨が記載されたシールが貼られています。651系と同じですね・・・。
新宿発のスワローあかぎは21時03分発の13号の1本のみです。これまで運行されていたあかぎを建て替えしたような感じでしょうか・・・。
スワローあかぎの指定席券は指定席券売機などで買うことができ、特に座席指定を行うかどうかを選択することができるようになっています。なので、初期画面にスワローあかぎ専用のボタンが付いていました。下は特急券ですが、スワローサービスなどで色々記載があるので、複雑になっています・・・。特に区間で、同じ料金が適用される区間を全て表示しているような感じでした。
スワローあかぎは中央ライナーには及ばないものの、料金も安く抑えられているので、普通の特急よりも利用しやすいような感じでした。うちの地元でもびわこエクスプレスなどが運行されていますが、料金体系は通常の特急と同じなので、もう少し安くならないかな・・・と思ったりします。一応、e5489によるチケットレスサービスがありこちらで安く買えますが、普通の券売機だと大阪→石山を自由席で使うと1000円以上しますし・・・。
以上です。