先日にJRの終夜運転の様子をレポートしましたが、今回は
私鉄
です。関西はすべての大手私鉄が終夜運転を行っているに対し、首都圏は終夜運転を行っている事業者(京王、小田急、京急など)もあれば、終電延長のみにとどめる事業者(東急、西武など)もあります。終夜運転の撮影はJRに注力していたということもあり、撮影したのは2事業者のみです・・・。
京王
ではほとんどの路線において、終夜運転を行っていますが、4時前後には高尾山への初詣輸送のために高尾山口行きの特急と急行が運行され、これらの列車には
迎光
のHMが付きます。
写真は新宿発3時45分の急行高尾山口行きで、9000系9032Fが充当されていました。
4時発の特急高尾山口行きです。特急列車はこの1本のみで、7000系7026Fが充当されていました。迎光HMはTAKAO付きのものが使われていました。
高尾山口行き特急列車は各停新宿行きの折り返しとなるので、新宿駅ではHM取り付けが行われていました。7000系は片開きの貫通扉なので、貫通扉を開けて、HMを取り付ける作業が行われていました。
4時15分発の急行高尾山口行きです。8000系8013Fが充当されていました。迎光HMはEXSPRESSが付いたもので、急行列車はこのHMが使われていました。
高尾山口行き急行列車は各停新宿行きの折り返しとなるので、新宿駅ではHM取り付けが行われていました。8000系はスライドドアですが、貫通扉を開けるようなことはせず、職員が線路上に降りて、そこからHMの取り付けが行われていました。
高尾山口行き特急と急行の案内表示です。4時前後に特急1本、急行2本が設定されています(それ以外に都営新宿線直通が1本運行)。
特急・急行が発着する3番ホームの側に置かれた迎光HMです。特急用1枚、急行用2枚が用意されていました。この近くに職員が待機していて、列車が到着するたびにその職員がHMの取り付けを行っていました。
こちらは各停です。30〜40分ヘッドで運行されていました。
小田急
では小田急線、江ノ島線、多摩線において、各停を約20〜90分間隔で運行され、さらに片瀬江ノ島方面を中心に特急「ニューイヤーエクスプレス」が運行されました。写真は新宿発5時10分の片瀬江ノ島行きニューイヤー21号です。特急はEXEが中心ですが、他にLSE、VSE、MSEも充当されていました。尚、EXEについては前面と側面とともにニューイヤーの表示でした。
ニューイヤーエクスプレス21号の特急券です。私はそこに乗りましたが、終夜運転の撮影の疲れでほとんど寝ていて、何故かきちんと町田で下車できていました・・・。
以上です。
私鉄
です。関西はすべての大手私鉄が終夜運転を行っているに対し、首都圏は終夜運転を行っている事業者(京王、小田急、京急など)もあれば、終電延長のみにとどめる事業者(東急、西武など)もあります。終夜運転の撮影はJRに注力していたということもあり、撮影したのは2事業者のみです・・・。
京王
ではほとんどの路線において、終夜運転を行っていますが、4時前後には高尾山への初詣輸送のために高尾山口行きの特急と急行が運行され、これらの列車には
迎光
のHMが付きます。
写真は新宿発3時45分の急行高尾山口行きで、9000系9032Fが充当されていました。
4時発の特急高尾山口行きです。特急列車はこの1本のみで、7000系7026Fが充当されていました。迎光HMはTAKAO付きのものが使われていました。
高尾山口行き特急列車は各停新宿行きの折り返しとなるので、新宿駅ではHM取り付けが行われていました。7000系は片開きの貫通扉なので、貫通扉を開けて、HMを取り付ける作業が行われていました。
4時15分発の急行高尾山口行きです。8000系8013Fが充当されていました。迎光HMはEXSPRESSが付いたもので、急行列車はこのHMが使われていました。
高尾山口行き急行列車は各停新宿行きの折り返しとなるので、新宿駅ではHM取り付けが行われていました。8000系はスライドドアですが、貫通扉を開けるようなことはせず、職員が線路上に降りて、そこからHMの取り付けが行われていました。
高尾山口行き特急と急行の案内表示です。4時前後に特急1本、急行2本が設定されています(それ以外に都営新宿線直通が1本運行)。
特急・急行が発着する3番ホームの側に置かれた迎光HMです。特急用1枚、急行用2枚が用意されていました。この近くに職員が待機していて、列車が到着するたびにその職員がHMの取り付けを行っていました。
こちらは各停です。30〜40分ヘッドで運行されていました。
小田急
では小田急線、江ノ島線、多摩線において、各停を約20〜90分間隔で運行され、さらに片瀬江ノ島方面を中心に特急「ニューイヤーエクスプレス」が運行されました。写真は新宿発5時10分の片瀬江ノ島行きニューイヤー21号です。特急はEXEが中心ですが、他にLSE、VSE、MSEも充当されていました。尚、EXEについては前面と側面とともにニューイヤーの表示でした。
ニューイヤーエクスプレス21号の特急券です。私はそこに乗りましたが、終夜運転の撮影の疲れでほとんど寝ていて、何故かきちんと町田で下車できていました・・・。
以上です。