頚城自動車新井営業所管内を分社化した
頚南バス
は新井駅の近くにあるバスターミナルを拠点に路線バスを運行しています。そんな頚南バスの車両たちをUPします。
こちらは頚城バスグループでかって主力的な存在だった
いすゞLT
です。大型ショート車ですが、純正車体より富士車体が中心です。頚南バスもいすゞLT+富士7Eも在籍しています。写真は1994年式のU−LT332Jです。
こちらは
日デRM
です。1996年式のKC−RM211GSNです。頚城バスグループはいすゞが中心ですが、頚南バスは何故か日デを入れています。頚城バスグループの特徴として、側面行先表示器は設置されず、後扉横にサボが掲げられています。系統番号が無い辺りがローカル線らしい雰囲気です。
こちらも
日デRM
で、1997年式にあたります。
こちらは
日デRN
で、ワンステです。新潟県の事業者としては珍しく西工で投入されています。2001年と2002年に各1台ずつが投入されています。いすゞメインの頚城バスグループに日デRNを入れたのか疑問に感じる点がありますが、日デRMの流れでしょうか・・・。バリアフリー法に沿ったワンステでありながら側面行先表示器は設置されず、従来通りサボで対応しています。
こちらは
エルガミオ
で、ワンステです。多分、2009年式か2010年式のいずれかだと思います。PDG代ですが、行先表示が幕となっていることがポイントです。因みにナンバーが1つ違いのエルガミオがくびき野バスに投入されていますが、そちらはLED式です。側面はさすがにサボでなく幕式となりましたが・・・。
新井バスターミナルで休憩していた頚城自動車のいすゞLVです。ショート車でなく、純粋たる大型車で、1994年式のU−LV324Kです。直江津駅〜新井駅間の路線バスが運行されているので、頚城自動車の車両もやってきます。
頚南バスには他にも頚城バスグループ全体で珍しいキュービックなどもいるのですが、撮影できず・・・。
以上です。
頚南バス
は新井駅の近くにあるバスターミナルを拠点に路線バスを運行しています。そんな頚南バスの車両たちをUPします。
こちらは頚城バスグループでかって主力的な存在だった
いすゞLT
です。大型ショート車ですが、純正車体より富士車体が中心です。頚南バスもいすゞLT+富士7Eも在籍しています。写真は1994年式のU−LT332Jです。
こちらは
日デRM
です。1996年式のKC−RM211GSNです。頚城バスグループはいすゞが中心ですが、頚南バスは何故か日デを入れています。頚城バスグループの特徴として、側面行先表示器は設置されず、後扉横にサボが掲げられています。系統番号が無い辺りがローカル線らしい雰囲気です。
こちらも
日デRM
で、1997年式にあたります。
こちらは
日デRN
で、ワンステです。新潟県の事業者としては珍しく西工で投入されています。2001年と2002年に各1台ずつが投入されています。いすゞメインの頚城バスグループに日デRNを入れたのか疑問に感じる点がありますが、日デRMの流れでしょうか・・・。バリアフリー法に沿ったワンステでありながら側面行先表示器は設置されず、従来通りサボで対応しています。
こちらは
エルガミオ
で、ワンステです。多分、2009年式か2010年式のいずれかだと思います。PDG代ですが、行先表示が幕となっていることがポイントです。因みにナンバーが1つ違いのエルガミオがくびき野バスに投入されていますが、そちらはLED式です。側面はさすがにサボでなく幕式となりましたが・・・。
新井バスターミナルで休憩していた頚城自動車のいすゞLVです。ショート車でなく、純粋たる大型車で、1994年式のU−LV324Kです。直江津駅〜新井駅間の路線バスが運行されているので、頚城自動車の車両もやってきます。
頚南バスには他にも頚城バスグループ全体で珍しいキュービックなどもいるのですが、撮影できず・・・。
以上です。